![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
我が家では子供たちには打たせてません😊
![トシ( ง*`꒳´*)วトシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
うちは打ちました😀
身近に、子どもで脳症になってしまった子がいるからです💦
-
な
こわいですね🥲
そのあとは大丈夫でしたか?🥲- 11月28日
-
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
長男は発熱と腕の痛み、ダルさなどありました!
次男は本人の様子からしか判断していませんが、発熱のみでした😀- 11月28日
-
な
副反応も怖いですよね🥲
悩みます🥲🥲- 11月28日
-
トシ( ง*`꒳´*)วトシ
悩みますよね😭😭
私も、身近にいなかったら打たなかったとおもいます…
実際、私自身は体質からの不安で打ってないので😭💦
(ワクチンに過剰反応しやすいため、主治医と話し合って打たない方向でいます)- 11月28日
-
な
私も実は未接種です😅
子供だけ打たせるのもな…といった感じです💦- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは1歳のときに1回目打ちましたが副反応はなかったですよ
4歳未満は大人の1/10の量なので副反応はあったとしても軽く、Twitterやママリで乳幼児に打った人の口コミでも副反応はなかったという人しか今のところ見かけてないです😊
-
な
一歳ですか?🥹
今はおいくつに、なりましたか?
それなら安心ですよね🥺
脳症もこわいので打たせたい気持ちもあります🥲- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
1歳11ヶ月のときです
接種券の早期取り寄せして11月上旬に打ちましたが、首都圏なこともあってか、うちの子の同じ時間帯だけでも、他にもうちより小さい1歳半くらいの子が6,7人くらい打ちにきてました😊- 11月28日
-
な
お変わりはないですか?
また、一回だけでやめてますか??😌- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
変わりは全くないですよ
3回打つものなので今週2回目打ちますよ
うちは夫が医師なので夫婦ともに打つことに迷いはないです
なので接種券も早期取り寄せしました
早く3回接種させたかったので- 11月28日
-
な
ありがとございます。
しっかり考えて後悔がないようにしたいと思います…- 11月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供も私も打ってません。
先週から家族でコロナですが、熱が数日続いたくらいで子供は元気でした。むしろ大人の私の方が後遺症がキツいくらいです😂ちなみに熱は高いものの、キツくなかったです。
うちは旦那が予防接種してますが、打って数日は熱と関節痛と倦怠感で苦しんでるのを見てたので、結局かかっても同じ症状で苦しむなら別に打つ必要はないのかな?と。
ちなみにワクチン否定派ではないんですが、私の周りの医療系の人たち派大人が打っても子供に打たせる必要性はないんじゃないかと私含め思っているので、今後も打つ予定はありません🤔
-
な
妊婦さんで大変でしたよね🥲
お身体大丈夫ですか?
周りが打ったりしてるから
打ったほうがいいのかなと思うようになりました。
打たない方ももちろんいます。
ただ、子供の症状がどうなるかもわからず不安です🥲
周りには幸い、軽症のみで済んでる方が多いので良いですが…
悩みます🥲🥲- 11月28日
-
ママリ
お優しいお言葉ありがとうございます。大丈夫です!私、個人の意見としてはインフルやマイコプラズマになった時よりは全然楽でした😅
そうですね。賭けな部分はありますね🤔
もし子供に疾患があったりで必要であれば、私も打ったと思います。ただ、健康な身体に打つにはそれほど、信用の出来るワクチンなのだろうか?と考えた時に、データなど見てもリスクを負えないな、と。うちは家族が医療系ですが、コロナの予防接種は子供どうする?と話し合いした時に、全員がNOと言ったので打たないと決めています。
しかも初期のコロナに比べ致死率も下がっていますし、重症化のリスクも下がってると見たのもあるのもありますが…😅
最終的には親の考え次第なのでなんとも言えないですよね。ご家族で話し合って決めるのが1番だと思いますよ!- 11月28日
-
な
疾患はないです💦
熱性痙攣はするのでダイアップを使ってます😅
実際、重症率は下がられていますが?
また乳児はやはり重症化しにくいんですかね…
ワクチン打つほうが怖いのもありますが、悩みます🥲- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもたちには打たせないつもりです。
-
な
ありがとございます。
私もそのつもりでしたが…迷い始めてしまい、お話し聞いています🥲🙏- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
迷いますよね😣
私も迷ってました。
コロナワクチンも怖い、コロナ感染も怖いとおもってい悩んでました。
でも、7月に子ども経由で感染して、接種してる人も未接種の人も症状変わらずだったので打つ必要のないのでは?となりました。
子どもも発熱はしましたが、3日で収まり元気でした。
大人の方はしんどくて動けませんでしたが、子どもは熱があるだけでしたよ。- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
私の周りで感染したお子様はみんな同じかんじでした。
1日で下がった方もいました。
ただ運が良かっただけなのかもしれないですが…- 11月28日
-
な
ありがとございます。
まさにその状態です。
園でもでたりするし明日は我が身だなって感じですが
何が正しいのかわからずで悩みます💦
発熱は何度くらい出ましたか?🥲- 11月28日
-
な
私の周りも軽症者ばかりでした🙌
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
発熱は未接種の子どもが39度近くでました💦
大人も同じで39度くらいでした😣
接種、未接種関係なく39度くらいでてました。
因みにですが、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルスに今年私と子供がかかったのですが、RSウイルスのほうか症状がひどく、熱に関してはヒトメタのほうが続きました💦- 11月28日
-
な
子供はただの風邪でもそのくらいでます😅
大人の39度はやばいですね😅
旦那は手足口病で40度出てました…😅- 11月28日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
うちも熱性痙攣もち、かつ、喘息発作を起こし9月に入院したほど。
幸いなことに、家族全員未だかかってはいません。
私と主人は4回打ちました。
pcr検査は毎月2回はやっていると思います。
消毒は出先や、マンションのエントランスで必ず。
家と食事以外は全員マスク、帰宅後はシャワーかお風呂。
ここまでしてますが、熱性痙攣で4回搬送、喘息発作、ヒトメタで呼吸困難寸前になってます。
熱が出るのが何より怖い。
4歳以下のは副反応はないとは聞きましたが、信憑性もないし。。悩みます。
打たないと決めていたはずなんですが。。
-
な
うちも二回痙攣してます…ダイアップ入れてからはまだ起きてないので
抑えて入れるんだなと思ってます🥲
うちもまだかかってないです。
注射も打ってないです。
消毒しまくってます💦
ですか幼稚園でもらってしまったら終わりだなといった感じです😅
怖いですよね…注射が原因で痙攣し亡くなった子もいますし、、
私にはとても決断できないでいます🥲🥲- 11月28日
-
な
私も打たないと決めていました🥲
- 11月28日
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
私自身も打ってないし、子どもたちにも打たせるつもりはないです。
コロナ感染者や副反応データ見てると、あまり必要とは思えなくて…
海外だと子どもに認可されてないところもありますしね。
あと、1回かかったのもあり、私の中ではそこまで怖い病気と思ってないのもあります。
-
な
私も同じ感じです😅
感染者は静岡なので微妙な感じです…
ただ園でもちまちま出ています😅
かかられたときどのような感じでしたか?😅- 11月28日
-
さやえんどう
子どもたちは、2~3日の発熱のみでした。
末っ子は当時7ヶ月です。
私は丸2日の発熱、筋肉痛、関節痛、咳鼻水です。
10年近く前にかかったインフルエンザと同じような感じでした😅
ワクチン打ってる方で同じような症状の方も周りにいたので、あまりワクチン関係ないかなーと思ったりです。- 11月28日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
うちは、3回目と4回目が同日で3回目はダイアップの処方箋は出して貰えたものの複数の薬局に在庫なし、4回目は3回目の搬送時に処方箋は出して貰えたものの薬が探せなかったと話した上で救急の先生に相談したもののいらないとの判断。結果、痙攣から6時間で起こりました。
それからは、37.5度でダイアップをいれていて、3月までは保育園に、4月からは幼稚園にも保管して貰ってます。
うちは、コロナ禍関係なく、登園は37.0度まで。
ぐらついている理由は、娘の幼馴染5歳(2回熱性痙攣入院)がすぐに打ち、娘と同じ歳の下の子も予約したと。
そのお母さんに、子供は副反応がないといわれたんです。私自身は、子供は副反応がないは聞いたことはないんです。。
私は副反応ほとんどありませんが、主人は毎回発熱し、pcr検査までうけてます。
かなり悩みます。
インフルエンザにしても、保育園等に通っていないならいらないとかいわれながらも、10ヶ月で打ったんです。
2回終えて1ヶ月近く経ってましたが、予防接種をこれまた2ヶ月前に終えた主人からインフルエンザを貰い、熱性痙攣を起こしたんです。
ワクチン打って、熱性痙攣や呼吸困難を起こしたら目も当てられません。
熱性痙攣他娘の全てを診てくれているかかりつけの先生は、うちは4歳以下のはまだやらない。
やるようになってから、考えてもいいよと。
-
な
それは大変でしたね🥲
娘は一回目一歳の時に突発性湿疹で連日で痙攣しました!(病院では一回でカウントでした。)
二回目は3歳の春に胃腸炎でしました。
それから怖くてダイアップを処方してもらいました。
手足口病にもなりましたが、
ダイアップをいれたのか痙攣せずに済みました。
ただの風邪では痙攣しないので
あまりにも熱が高くないと入れないです…
ワクチン打っても痙攣はもうありえないですよね😅
インフルエンザは3年間毎年二回打ってますが、まだかかったことがなく…
うちも小児科にも相談してみようかな…🥲- 11月28日
-
ゆき(o^^o)
ダイアップ、37.5度で絶対ではないんですね。
うちは、3歳8ヶ月から絶対なんです。
幼稚園からは、プレに入っていなければ、2回以上熱性痙攣を起こしている子の命の保証はできないので、入園断りますとはっきりいわれてもいるんです。- 11月29日
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
ママリでも子供でも発熱したって上の方も言ってました💦
な
打たせない理由はございますか?🥲
K.mama𓇼𓆉
必要性がないのと中身が何かもわからない物を子供の体に入れようとは思わないからですかね😊
な
ありがとございます。
私自身も打っていなく
子供にだけ打たせるのもなといった感じです。
ただ、重症化してしまったら怖いなと…でも打たせるのもな…と…
迷ってます🥲
K.mama𓇼𓆉
私たち夫婦は2回までは接種済みですが3回目からはもういいよなとなって打ってません😊
我が家は普通に出かけたり先週も旅行して旅行はずっと定期的に続けてますが幸い私たち夫婦含め子供たちもコロナにはかかったことはまだありません😌
な
うちの夫婦は未接種です…
身内やまわりはかかってますが
幸いみうちもかかってないです。
ですが、幼稚園のクラスの子が2人かかったらしく(お知らせが来なく1人は今日知りました!もう1人は仲がいい子で教えてくれました)
…明日は我が身だなと思い迷います🥲
K.mama𓇼𓆉
うちは旦那の方の親戚は4回接種済みですがコロナになってました!
私たちは大阪なので園でもコロナは出たり同じクラスの子がコロナになったりはしてますが子供たちは大丈夫でした!
正直コロナになるもならないも運命で決まってるのではないかなとも思います😅💦