※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
産婦人科・小児科

子供が1週間近く風邪で熱が続き、症状が変動しています。医師にはコロナやインフルエンザは陰性で、薬も処方されています。再度受診するべきか迷っており、食欲や水分は取れているようです。

回答が無かったので再投稿します!

上の子が1週間近く風邪で熱が1日おきで
熱が上がったり下がったりしてます🥺

23日の夜中 38.8、朝37.3、夜38.2
24日朝 39.1
25日朝平熱 小児科受診 コロナ陰性
26日お昼頃 38
27日朝平熱、夜37.6
28日朝38.2 病院受診 コロナ、インフル陰性
今37.3


こんな感じなのですが同じような事あったことある方
おられますか?
熱以外にも咳、鼻水、鼻づまり、喉の痛みがあります。
鼻が詰まってるのか狭くなってるのか
寝てる時にいびきかいてます🥺
朝から声枯れも出てきて痰がらみの咳してます🥲

24日に受診し薬をもらい、
今日私も体調崩したので
検査してもらおうと24日と違う病院に行き
コロナ、インフルは陰性でした。
上の子の薬はまだ残っていたのでもらいませんでした。
薬は4.5日分はありそうです!
今日の受診は問診票かいて検査だけだったので
特に見てもらったりはしてないです😭
もう一度受診した方がいいのか迷ってるのですが
行くならどのタイミングなのでしょうか?🥺

グズグズになる時もありますが
ご飯も少しは食べれてる(元々少食)、水分も取れてます!

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒトメタかRSは検査されましたかね?💦
発熱6日目なので、朝イチで再受診した方がいいと思います

  • まーちゃん

    まーちゃん

    回答ありがとうございます😊

    してないです💦
    24日の小児科は熱も下がっていて咳もそんなに酷くなかったのでコロナの検査のみでした🥺
    今日は内科の受診だったので23日に発熱と24日に小児科のことは言ったのですがコロナとインフルの検査のみでした🥺

    やはり行った方がいいですよね💦
    明日朝下がってても一応受診した方がいいでしょうか?

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診した方がいいと思います!
    先日、長男が同じように発熱し風邪の診断でしたが解熱までに4日間かかりました💧
    次男も全く同じ症状でしたが重症で熱も長引き、ヒトメタ陽性とわかったあと、発熱6日目に再受診してみたら肺炎になっていまして🥲
    ヒトメタやRSだったとしても出来る治療はないですが、合併症を起こしてないかも診てもらった方が良いと思いました💦

    下のお子さんも小さいので大変だと思いますが…お大事にしてください🙏

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

RSにかかった時に高熱が上がったり下がったりで5日くらい続いたことがあります‼︎
RSだと2歳以上は検査が実費負担になるので、しないでRSかもねって感じで終わるかもです💦
もしお薬がまだ残ってて、熱が下がって来てるなら様子見でも良いかもしれませんね(^^)

  • まーちゃん

    まーちゃん

    回答ありがとうございます😊

    RSだと似た感じなんですね😳実費はきついですね😭
    下がってきてるのか微妙で...
    今日下がったと思ったら次の日にまた上がっての繰り返しで😭こんな1日おきで上がり下がりするんですか?😭
    このまま下がるなら様子見かなと思ってるのですがまた上がってきたら行った方がいいのでしょうか?🥺

    • 11月28日
381029

2歳の姪っ子がヒトメタにかかったとき、熱の出方がそんな感じでした💦
1週間くらい、下がったと思ったら夜に上がったりを繰り返していたようです。
保育園で流行っていなかったみたいですが、親の勘?でヒトメタの検査をお願いしたらヒトメタだったようです💦
咳も結構酷く、吐いていたようです。

早く良くなるといいですね。
辛いですよね💦頑張ってくださいね😭

  • まーちゃん

    まーちゃん

    回答ありがとうございます😊

    姪っ子さん同じ感じでヒトメタだったんですね💦
    咳で吐くのは辛すぎますね💦
    咳もひどくなりだしているので検査での受診も考えてみます🥺

    ありがとうございます😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

すみません、だいぶ前の質問ですが
今息子が同じ感じで受診した方がいいのか迷ってましてその後どのような経過だったのかお聞きしたくてコメントしました🥲
お手数でなければ教えていただきたいです。