※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさ
ココロ・悩み

昨日のお裁縫会での心配事を吐き出したい。産後うつで不安になりやすい。誰か安心させてほしい。

心配性?脅迫性障害?異常に気になって頭から離れないことについて吐き出させてください。

ご近所のお友達にお裁縫を教える会を昨日行い、布の裁断や材料の準備を私がしました。
その会は無事に楽しく終わったのですが、
自分が切った布にまち針が刺さったままでお友達の子どもがケガをしたらどうしよう、、と急に頭から離れなくなりました。。
※まち針はつど針山に戻すので残ったままということはないはず&1枚ずつ参加した皆さんが自分で手にとって開始しているので、たとえ刺さっていたらその時点や作業中に気がつくはず、
かつ終わったあとにも針が刺さったままになってないか確認して、洗ってから使ってね、とアナウス済です。


なのに、そんなことが頭から離れなくなり、、
もともと産後うつで通院しているので、不安ループに入りやすい性格です。
誰か大丈夫だよ、と言ってくれると少し安心できます。。

コメント

あみ

大丈夫ですよ!

ちゃんと確認してるんですから!

  • あさ

    あさ

    コメントありがとうございます!ちょっとおかしい心配なので、、今度通院したとき相談してみます!

    • 11月28日