
コメント

ちーた
低体重もありNに入院してましたが、退院後コープ共済の条件緩やかコースに入れましたよ!
フォロー外来通いますかね?
通う間は緩やかコース、
もう卒業してからだも問題ないとなったら通常コースに変更できる
とのことでした👍
ちーた
低体重もありNに入院してましたが、退院後コープ共済の条件緩やかコースに入れましたよ!
フォロー外来通いますかね?
通う間は緩やかコース、
もう卒業してからだも問題ないとなったら通常コースに変更できる
とのことでした👍
「県民共済」に関する質問
子供が県民共済の1000円のコースに入っています! 幼稚園入園にあたって新たに保険に入るか迷っているのですが、写真の県民共済の1000円コースの一番下の第三者への損害賠償とはお友達に怪我をさせてしまったりお友達の…
子供が県民共済の1000円の保険に入っているのですが、幼稚園から勧められたCHUBBという保険に入るか迷っています💦 県民共済の保険でも幼稚園のお友達を怪我させてしまった場合や物を壊してしまった場合など保険おりるん…
【旦那の浪費💰】 3歳の子どもがいて3人家族です。 先月末、旦那の支払いが多く、旦那の給与だけで足りなかったので、私の給与から補填しました💸 プラス、旦那にお小遣いも少ないですが2万円渡しました。 支払いは、旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
緩やかコースは月1900円のこーすでしょうか?
フォロー外来あります。
1ヶ月検診と4ヶ月検診です。
なるほどです!
初めは緩やかコースで加入して問題がなければ通常コースに
変更できるのですね。
参考にさせていただきます!
ちーた
そうです、J1900てやつです😊
シナジスありますか?
もしシナジス対象だったら、終わるまでは1900のままかもしれません🤔
うちは結局まだ通院中なので、1900円のままです💧
はじめてのママリ🔰
早産ではなかったのでシナジスはないです。
RSの注射ですかね?💦
とても参考になります。
ちなみに低体重と呼吸障害と
母子手帳に記載されています。
ちーた
そうですそうです!
呼吸障害のほうはなにか病名ついたとかないですか?
生まれた時のみだったら、フォロー外来終われば変更できると思います😊
はじめてのママリ🔰
37週は超えてたので打たないです。
特に病名はついていません。
生まれたときのみです。
いろいろありがとうございます!
どこか入れるのがあれば
いいなと思ったので助かりました😊
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️