※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がオモチャの角に後頭部をぶつけてたんこぶができました。病院に連れていくべきか、様子を見ても大丈夫か相談しています。

子供がオモチャの角(丸みを帯びた)に後頭部をぶつけてしまってたんこぶ?ができてしまいました💦病院に連れていった方がいいですか?それとも様子見で大丈夫ですか?💦

コメント

🐬

どういう感じでぶつけたんでしょうか?
転んだ先におもちゃがあったとかですか?👀
うちのかかりつけでは、座った状態からの転倒よっぽど打ちどころが悪くない問題ないと言われます💡
立った状態なら尻もちついてワンクッションあれば大丈夫とも
なのでいつもそのくらいの衝撃を目安に判断してました🙆‍♀️
機嫌良く、飲みも良くいつも通りなら様子見で大丈夫かなとは思いますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座っていて後ろ向きに倒れてぶつけてしまいました😰機嫌はいつも通りだったので少し様子見てみます💦

    • 11月28日
  • 🐬

    🐬


    個人的には、そのくらいなら、あー痛かったね〜よしよし〜で終わっちゃいますね😆笑
    うちの子もよくありました
    後ろに倒れて段差の硬い角にぶつけるとか😅
    とりあえず、何かあれば6時間以内に何かしらの症状が出ることが多いかと
    その時間は注意深く観察して、72時間何もなければよっぽどの事がない限り大丈夫かと🙆‍♀️
    嘔吐する、顔色が悪い、目や手足のの動きがおかしいなどいつもと少しでも違うなと思ったら病院へ🏥
    今日はお風呂は控えて、明日はさっとシャワー程度に済ませ家でゆっくり過ごす
    って感じでいいかと思いますよ🤗

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれくらいで終わらせたいです🥲笑
    詳しくありがとうございます😭✨

    • 11月28日
  • 🐬

    🐬


    最初はみんなそんなもんだと思いますよ!
    こちらも何度も経験するうちに、これくらいなら大丈夫。これはちょっと病院行った方がいいかな?とか判断力もついてきますし🙆‍♀️
    育児も経験が慣れに繋がります💡
    お互い子育て頑張りましょ〜👍

    • 11月28日