※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休中の年末調整について相談があります。産休・育休中の給料についてどうすればいいでしょうか?旦那さんがやっているようですが…

育休中の年末調整について
無知ですみません。毎年、年末調整は右上を書いて出せばいいよと言われてたのでそうしました。
ですが、今年は産休・育休中(R4.3月までの給料はもらいました)
その場合、何をどうすればいいのでしょうか??
質問を見ると皆さんなにか旦那さんの方でやられてるみたいですが、、、

コメント

deleted user

主さんが働いてた期間の給与次第ですが、おそらく旦那さんの扶養に入ると思うので、
基本的には旦那さん側の記入になると思います!

なので主さんの方はあまり変更ないかなと🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    いくらからなどあるのでしょうか?
    正社員で旦那の扶養に入るのですか???保険証も変わるのでしょうか?

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さんの年末調整調整に配偶者控除を記入すれば大丈夫です🙆‍♀️保険の扶養とは関係ないので大丈夫です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    配偶者控除は、給与所得者の配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書というものでしょうか?
    ママリの質問を見ていると、扶養控除等(異動)申告書を書いている方がいたのですが、それは旦那は記載なしでいいのでしょうか

    • 11月28日
ママリ

主さんは自分の年末調整をいつも通りします。

それとは別で旦那さんの年末調整の提出書類に配偶者控除申告書っていう欄がありますからそこに主さんの名前や収入を記入して提出してもらってください。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    扶養控除(異動)申告書は旦那は必要ないのでしょうか?

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    令和4年分の書類なら書かなくていいです。

    令和5年分の書類なら、主さんの令和5年の収入の見込みが年収150万円(所得95万円)未満であれば扶養控除申告書の源泉控除対象配偶者のところに主さんの名前と見込みの所得額(年収ではなくて所得、年収から55万円を引いた金額)を書いてください😃

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    150万が微妙なところの場合はかかない方がいいですか?

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    微妙なら書かない方がいいですね😅

    • 11月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました!!

    • 11月28日