

もものすけ
音の出ないおもちゃ持ち込んでました。カサカサ音も気になる方がいると思うので、小さいぬいぐるみとか、100均に売ってるゴムで出来てるアヒルとかお魚のおもちゃとか。落としても音が出ないのを持たせてました。あとはほぼドアのとこで揺れてました笑。寝てくれるといいですね!
もものすけ
音の出ないおもちゃ持ち込んでました。カサカサ音も気になる方がいると思うので、小さいぬいぐるみとか、100均に売ってるゴムで出来てるアヒルとかお魚のおもちゃとか。落としても音が出ないのを持たせてました。あとはほぼドアのとこで揺れてました笑。寝てくれるといいですね!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園の送迎の時、パパさんに挨拶されることがあまりないのですが一般的には普通ですか?? ママさんからは知らない人でもほぼ全員に向こうから挨拶されます😆(同じクラスなら少し雑談も) もちろん私から挨拶は基本なの…
離乳食 初めての食材 2日間あげる 今日初めてのバナナあげました。 明日祝日なの忘れてて 明日もバナナあげた方がいいのか 2回目でもアレルギー出る可能性あるのなら 明日は食べたことある食材食べさせた方がいいのか迷…
6歳になった息子のことです。。。 毎日持っていく物なのに自分でタオルやお着替えを入れ忘れたり、準備もなかなか進んでしない。言われて怒られてやっと動く。。。 下の子はグレーゾーンな感じでADHDっぽく療育行くんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント