※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の送迎の時、パパさんに挨拶されることがあまりないのですが一般…

保育園の送迎の時、パパさんに挨拶されることがあまりないのですが一般的には普通ですか??
ママさんからは知らない人でもほぼ全員に向こうから挨拶されます😆(同じクラスなら少し雑談も)
もちろん私から挨拶は基本なのでやってますが、パパさんから一度もされたことなくて、何か私の身なりがダサいとか変なのかな……とか気にしてしまいました💦
挨拶しても会釈されたことしかないです……
主人がお迎えに行くときは、誰にでも普通に挨拶されるよーとのことなのでやっぱり私が臭いとかダサいとかそんな理由ですかね……😰

職場でも男性から挨拶されたことほぼないんですが
男の人はよほど仲良しじゃないとそんなもんって思っておいた方がいいですか?
子供同士の付き合いもあるので大人なのに挨拶しないのかーーってモヤっとするときありますけど……


コメント

ママリ🧸

息子の保育園はパパさんも挨拶してくれます!!
けどしない方もいるので、どちらかと言うとママさんの方が挨拶してくれる印象です🥹✨
私もすっぴんにマスクと適当な服でダサいです😂💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    礼儀ある方が多くて羨ましいです🌟
    保育園自体はとてもいいところなんですが……
    うちもママさんは知らない人相手でも自然とおはようございます〜〜って声かけてくれる人が多くて、……
    なんででしょうかね?

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

性別関係なくて本当人によりますね
女性でも目も合わせず挨拶せず素通りしていく人もいれば男性でも顔見て自分から気持ちよく挨拶してくださる人もいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普通はそうなんですよね…
    私がなんか迷惑かけてるかもしれないので
    してくれない方の心理や内面が知りたいです💦

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あなたに問題があるとかではなくて挨拶しない人が非常識なだけかと思いますよ😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    非常識な方が多い地域ってことなんですね……
    ママリの皆さん方は男女関係なく挨拶してくれる方多いみたいなので、他の方の地域が知りたいです笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域というか園によって顔見知りや仲良くない人には挨拶しない人が多い園っていうのがありますね。
    以前通わせてた園は比較的挨拶してくれる人が多かったですが今年から通ってる園はこちらから挨拶しても素っ気ない人もいるし半数ほど目も合わせずに素通りしていく方が多いです。
    なんで挨拶しないんだろうと疑問でしたが仲良くない人にしかしないみたいな園によって謎ルールがあるらしくてそれからはもう返してくれるママ、パパにだけ挨拶してます笑

    • 7時間前
June🌷

娘のところはパパさんもママさんも関係なく挨拶してくれますよ〜!
挨拶しない方(会釈のみ)は総じて、ちょっと恥ずかしがり屋そうな印象です(笑) 俯き加減でそそくさと、みたいな。
スンとして堂々と無視する方は今のところあったことないです🤔
夫が送迎に行くと、ママさんの方が挨拶しない人多いって言ってました!パパ同士は普通に挨拶してるよーって言ってます。

私もダサダサな格好ですよ
すっぴんメガネマスク、トレーナーにパンツです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ママリではパパさんがママ相手でも挨拶してくれますよー!ってコメントたくさん見かけますよね。
    うちの地域(都市部)が少数派なんでしょうか??

    学校の問題じゃなくて、異性相手だと控える方は一定数いるみたいですね💦
    うちの夫にもよくよく聞いたら、パパからはされるけどママさんは子供のことで手一杯なのか、こちらをチラッと見て会釈だけしてそそくさと帰る人多いよと言ってました。

    • 7時間前
  • June🌷

    June🌷

    うちも都市部ですー!
    でもマンモス校みたいな大規模な保育園ではないです!

    異性相手だとちょっと怯む?の方がそんな気がしますー☺️決してママさんが何かされたわけじゃないと思うし外見で挨拶するか決めるような人はそうそういないと思うので、大丈夫ですよ😆

    • 7時間前