※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
産婦人科・小児科

生理周期が変化し、出血や血の状態が異常なため、病院に行くべきか迷っています。どうすればいいでしょうか。

病院にかかる、かからないの基準分からず、、
みなさんならどうするか教えてください。

もともと生理周期は一定で、ほぼルナルナ通りだったのです。
3ヶ月前から、生理は予定通りくるんですが、その前に少量の出血が5日間くらい続くことがあります。
これは、排卵日近くのため、排卵出血なのかな?という感じです。今までなかったのでなぜ急にって感じですが。特に気にしていませんでした。

今月、生理が1週間遅れて、珍しいなと思ったのと、血の感じがいつもと違いました。黒いカスのような、中で固まっていたのが出てきたような、、血ではあるのですが、いま出てきた血、という感じではなく。。説明下手ですみません。

腹痛などは、そういえばたまに下腹部痛があったな、くらいです。

このくらいの症状で婦人科系の病院にかかるのは大袈裟なのでしょうか。すんごく心配というよりも、生理は周期通りにくるのがずっと当たり前だったため、ちょっと困惑しています。

皆さんなら病院にかかりますか?様子を見ますか?

コメント

とも

何ヶ月も続いてるなら私は病院行きますね!気になりますよね💦