※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

前駆陣痛から本陣痛に変わるまでの経過や体験談を聞きたいです。

前駆陣痛について質問です🙇‍♀️
前駆陣痛あってからどのくらいで本陣痛になりましたか?


夜になって頻繁に張るなーと思って時間測ってみたら10分切ってる張りがつづいています。張りだけで痛みはありません。ここ数日、動くたびに張りやすくなっていました。前回の検診では指1本分は開いてるといわれました。

1人目の時は軽い生理痛のような痛みの前駆陣痛が朝きてそのまま夜に本陣痛へと変わってきいました🤰


みなさんの体験談聞かせてください☺️

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私は前駆陣痛が7日間ありました。
7日目の朝は遠のかず、微弱陣痛のまま入院して産む2時間前から激痛になりました。

  • ママリ

    ママリ

    7日も続いたんですね😳ハラハラしますね💦私は一昨日の規則的な張りは寝たらなくなってしまいました😂これからまた様子見たいと思います!ありがとうございます🧡

    • 11月30日
クロミ

私は夜に軽く生理痛のような痛みあって間隔は不規則で、次の日ははるけど特に何もなく、3日目の夜に10分間隔の陣痛がきました!まだ耐えれる痛みで痛みの間に寝てたりしてたので!昼頃診察してもらったらまだ子宮口ひらいてなくてベビちゃん上の方って言われ撃沈しました✘‎ࡇ✘
少し陣痛の間隔が遠のいたので歩いたりして動いて夜には5分間隔になってました!
病院着いたら7cmでした!
ひらき出したら経産婦さんははやいのでって助産師さん慌てて準備してくれました.ᐟ.ᐟ.ᐟ
間隔みじかくなったら早めに行くことをおすすめします(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ママリ

    ママリ

    10分間隔なのにまだ降りてきてないのは撃沈です😭気が遠くなります💦経産婦は早く開くんですね‼︎うちの病院は15分間隔のうちに来院してって言われてあるので本当に早めに行こうと思います‼︎ありがとうございます🧡

    • 11月30日
スンモ🐶

2人目のとき35週から前駆陣痛があって、38週頃子宮口1センチでそこから変わらず、40週促進剤使用での出産でした😂

  • ママリ

    ママリ

    前駆陣痛はやいですね😳なのに促進剤😭私も1人目促進剤使ったので辛さわかります💦次は促進剤使いたくないなー笑 コメントありがとうございます🧡

    • 11月30日