※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koa__z
子育て・グッズ

授乳後にミルクをあげる方法や搾乳の効果について相談したいですか?市の助産師さんによると、母乳量が減ることはないそうです。

ちょこちょこ飲み改善のために、先にミルクを足す方法をされた方いますか??

先日4ヶ月検診があり、以前に比べて母乳量はよく出ているのに体重アップが緩やかなのは、ちょこちょこ飲みが原因かも??という話になり、満腹感と哺乳力をアップさせるために、授乳後ミルク60mlを2〜4回足していたのを40mlに減らし、授乳前に先にミルクをあげることになりました。
それに加えて、授乳中よくむせて乳首を離して泣くことを話したところ、射乳反射で勢いよく出過ぎるからではないか??いう話になり、1日3回20〜40mlほど搾乳してから授乳することも言われました。

そこで心配なのは、ミルク後授乳で母乳量減るんじゃないか??ということと、ミルク後に授乳は聞いたことがない方法だったので、本当に効果あるのかなのですが、やられた方いらっしゃいますか💦??市の助産師さん曰く、これで母乳量が減ることはないし、逆に満腹感を覚えて哺乳力が身につき、体重も増えやすくなると言われたのですが…

コメント

ママリ

娘が新生児の時にその方法でした!
黄疸だったので、母乳よりミルクを飲んでほしいとのことで、先にミルクをあげてから母乳あげることになっていました!
私は直母じゃなく、搾乳したものをあげていましたが、特に母乳量が減ることはなかったですよ!

  • koa__z

    koa__z

    回答ありがとうございます✨新生児の時にミルクを先にあげられてたのですね!その方法で哺乳力は上がりましたでしょうか🥺??今生後4ヶ月なのですが、新生児期にミルク先にする方法を取られてる方が多いみたいですね💡✨

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

息子が低体重で産まれて、ずっと成長曲線外でした💦
母乳をあげるとそんな飲めてないのに疲れちゃってミルク飲めず、体重の増えが悪かったです💦
なので、先にミルクをあげて、ミルクとミルクの間に泣いたり口寂しそうだったら母乳あげてました✨
もちろん母乳量は減って、そのまま完ミに移行しましたが、息子の体重が増えることが1番だったので後悔してないです😊
ちなみに、離乳食も、ミルクをあげてから離乳食でした🙌
もちろん量は少なめになりますが、低体重のフォローアップ外来で、総合病院の小児科からは、「離乳食で得られるカロリーはたかが知れてる。ミルクの方が栄養満点で体重も増えるから、ミルク重視で!」と言われました💡

  • koa__z

    koa__z

    回答ありがとうございます✨成長曲線内には収まっているのですが、下の方ではあります😭娘は3060gで産まれているので、低体重というわけではないのに中々増えないし、哺乳力が弱いからなのかよく動くからなのか、なかなか増えないんですよね💦やっぱり母乳量減りますよね😂離乳食時も、先にミルクあげてからだったんですね💦母乳あげてからミルクのイメージだったのですが、先にミルクという方法もあるのですね✨これで娘のちょこちょこ飲み解消してくれたらいいのですが😭✨

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重が増えてくると哺乳力も強くなると言われました💡
    ただ、哺乳瓶に慣れてしまうと、母乳よりも簡単に、哺乳力いらずに飲めてしまうので、そこから母乳をあげると嫌がって飲まないということもあります💦
    上の子は2100gで産まれ、4ヶ月末で5700g、下の子は2750gで産まれ、4ヶ月半で6400gでした👶
    どちらも小さめなのですが、こあずさんのお子さんは4ヶ月で体重どれくらいになってますか?

    • 11月28日
  • koa__z

    koa__z

    乳頭混乱ですよね💦私もそれが心配で、助産師さんに聞いたら、乳頭混乱起きないと思うって言われて😂笑
    5500gなので、かなり小柄だと思います😭吐き戻しもよくするので、少食なのかな??と思うのですが、助産師さん的にはあと200gあればよかったそうなのですが🥺逆に、ミルク40に減らしてよかったのかな??とも思ってきて💦

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も上の子は1日に5回も6回も吐き戻してました😭
    あんまり飲めていなくても、本人的には満腹なんですよね😭
    だから飲めないんだと思います😭
    下の子は、規定量のミルクは飲めない少食ですが、一切吐き戻さないので、本当に上の子は飲めなかったんだと今なら思えます😭
    2歳半過ぎても9キロ台の息子ですが、発達発育には問題なく、めちゃくちゃ元気に育ってます😊✨
    こあずさんのお子さんには、今のミルクの量が適切なんだと思います🙌
    飲まないと心配になりますが、あと2年ほど経つと、「あれでもよかったんだな」と思えますよ😊✨

    • 11月29日
  • koa__z

    koa__z

    遅くなってしまい、すみません💦
    そうなんです🥺あまり飲めてないのに、本人的に満足しちゃうみたいです💦

    吐き戻す子は本当に1日に何回も吐き戻すんですね😂うちの子も、1日2.3回は吐き戻しちゃうみたいです💦ゲップと一緒に出る時もあれば、時間が経ってから吐き戻してる時もあり、胃が小さいんですよねきっと🥺飲まないと大丈夫なんだろうか?!と思わずにいられないのですが、とりあえず助産師さんの言うとおりにしてみようかと思います😂

    • 12月1日