※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の会社(男性9割の力仕事)の忘年会に誘われてます。一時期手伝いに…

旦那の会社(男性9割の力仕事)の忘年会に誘われてます。
一時期手伝いに私も仕事に出てはいたので、顔見知りのメンツではあります。
しかし出産予定日1ヶ月前で、泊まりで飲むらしいです。
それだけでも嫌なのに、私のことを嫌ってる女もいる空間です。

メンツの好き嫌い関係なく、そういう集まりが嫌だと訴えているのですが、旦那や会社の人に理解してもらえません。
里帰りするタイミングで気に休まらない場に行かせようとするのが信じられないです。

この状況、皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いやそんなの絶対いかないです😭!
まず泊まりで飲むってなんですか!?
どこまで行く気?それともオール、、?
そんなの旦那1人でも許しませんよ🥲🥲

ぶんまる

わたしは絶対断ります💦
体調悪いとかお腹が張るとか、仕方ない理由つけて行かないです!!
そもそもそんな場に行かせようとするなんて、旦那とケンカする案件ですね😅

はじめてのママリ

そういう付き合いも仕事には付きものですよ?😅
それが妊娠中だから嫌なのですか?生まれてからだってあると思いますし旦那さんも羽を伸ばす時間が必要なんじゃないかなと思います🥲

ままり

私だったら、出産前の大事な身体ですし…自分の身体や気持ちを優先しちゃいます!

はじめてのママリ🔰

いや、忘年会は仕事であると思いますが、泊まりでさらに臨月の妻も来いって普通じゃないような気がします💦

社員旅行とか自営業の県外ゴルフコンペとかならあるかもとは思います💦
でも臨月の妻まで参加ってよっぽど仲良い仲間じゃないとしないんじゃないかな?と思います💦

deleted user

泊まりで忘年会って初めて聞きました💦🥲
行ったって飲めないから周りのテンションについていけないのに
さらに泊まりなんて苦痛で仕方ないです💦
せめてお泊まりだけでも断ってもらってもいいと思います😅