
所長から休暇届を出すよう指摘があり、驚きと反省の気持ちを抱えています。所長の反応に戸惑いを感じ、怒っているのか不安になっています。
会社についてです。
3ヶ月前に今の会社にパートとして働き始めました。
週5日のフルタイムです。
働き始めた頃に、所長にシフトは会社のPCで休みたい日に×を、働ける日に時間を入力して保存しておいて欲しいと言われました。
明日、本当は出勤なのですが持病の検査があるので1ヶ月以上前から×をつけ、所長に28日は病院なのでお休みさせていただきますと伝えてありました。
念のため、今日所長に明日お休みをいただいてることとお休みすることに対して申し訳ないということをLINEで伝えました。
そしたら、
『いゃ〜、シフト見てなかったわぁ。
事前に休みが決まってる場合は休暇届けを出してほしいな。次からでいいんで。』
と返信が来ました。
休暇届の存在も知らず、???となりました。
私が働いている間休暇届を出している方もおらず、最初にPCのシフトに入力するだけでいいよと言われていたので、注意されたのが少しモヤモヤっとしました。
もちろん存在を知らなかったとはいえ、休暇届を出さなかった私も悪いと思っています。
次からは休暇届を出そうと、反省もしています。
明後日から仕事に行くのが億劫になってしまいました…
普段なら、何かあっても大丈夫だよ〜!次から気をつけてくれればいいからね^ ^
と返事をくれる温厚な所長なのですが、今回申し訳ないことと次から気をつけますという内容の返事をしたら既読無視の状態なのですが、今回は少し怒ってるのかな、、と思ったのですが考えすぎでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)

ぴーまん
うわー、そういうのあると一気に仕事嫌になりますよね😭🙌🏽
もともと、休みでシフトだしてたなら全く気にすることないと思いますよ!!!
むしろわざわざラインして偉いと思います🥹
さらにLINEだと相手の表情も見えないし余計に不安ですよね🙌🏽
コメント