
コメント

ままま
16週で張ってるのはちょっとまずいです。
長女の時そうだったのですが、頸管が週の割にだいぶ短くて、妊娠期間中はほとんど自宅で絶対安静でした。
検診のときに張りやすいことを伝えて見てはいかがですか?
薬をもらえるかもしれないです。
私は36週までリトドリンを飲んでいました。

退会ユーザー
私と同じように張りが今もあります💦家事したり歩いて買い物したりで動くので💦
-
はじめてのママリ🔰
辛いですよね😭
今週検診ですが、心配だし明日朝から病院行ってみようかなと思います…- 11月27日
-
退会ユーザー
あれから大丈夫でしたか?😣
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
家事を全部放棄して寝ました笑
寝転んでいたらお腹も大丈夫そうで、一安心です😢
でも心配なので朝から病院に電話しようと思っています!- 11月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね😌病院行った方が一安心ですよね
- 11月28日

ままり
私は切迫体質で心配性の方だと思いますが、私なら夜ご飯準備やめます!
冷食解凍、デリバリー、納豆ご飯、卵かけご飯、パン、フリーズドライスープ、鍋焼きうどん等で対応します。もうこの時だけなので。
家ぐちゃぐちゃになりますが家事ストップします。
最低限の上の子育児のみ。
命にはかえられないので、いかに張らずに過ごすか考えましょ!
どのくらいというのは自覚症状それぞれ個人差あるので、少しでも気になったら連絡すべきだと思います。後悔しないために。連絡しなくても良かったなーの後悔なら良かった後悔なのでどれだけでもしていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私もご飯の準備やめていこうと思います😢上の子もレトルトの幼児食に頼りまくろうかな😞
確かに命より大切ですもんね!私も家事は仕方ないから放置していこうと思います!
心配だし今週に検診あるから明日朝から病院に連絡して受診しようと思います!- 11月27日

はじめてのママリ🔰
私も同じ16週です!
1ヶ月前くらいからお腹が張ってて、家事すると痛いですよね😭子供の相手してると座ってるのも辛いです😭
私の場合、3日連続で寝ても座っても安静にしてもずっと腹痛があったので病院に行きましたが
原因は便秘でした😭私は快便だと思ってたのですが…
それから、整腸剤飲んでいても痛いので先生に見てもらったら出血もなしで、内診も問題なしで
まだ子宮が大きくなってるのでその痛みだと思うと言われました😖
安静にと言われても、安静にできないけれど
家事は手抜きしまくってます
ご飯は買ってます😱
洗濯物も最低限で干したままです
でも、不安になりますよねーこの痛み😱わたしも昨日、似たような投稿したばかりです!😂
休めないかと思いますが…
お大事になさって下さい😭
-
はじめてのママリ🔰
私も便秘で苦しんでマグネシウムもらってほぼ毎日出してます😞
でも食べてる量に対してはそこまで出ない気もしてます笑
家事手抜きしまくります!今でもしてますが…
もう今週検診あるけど明日朝から病院受診しようかなと思います😞- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
私、検診の前の週でカンジダ関係で受診したら、ついでに検診しちゃいましょう!ってなりました!
明日の朝に行けるなら、お腹の心配で受診したほうが安心しますよね😖
考えれば考えるほど、メンタルやられる…😭
ちなみに、昨日の投稿では、16w辺りで同じようなママさんもいらっしゃいました!
個人的には、経産婦も関係あるのか…?と思ってます…😖
お腹出るのも早いし…- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
気になるので明日朝イチで行ってきます!
寝転んでいたら大丈夫なんですけどね…心配なので
確かに2人目なのでお腹出るのはやいですね🥹すでに出てます!
お医者さんいわく、2人目はお腹の張りを感じやすいようです😞- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
それに、一人目と違ってゆっくりマタニティライフではないから常に休みもないですしね…😖たまに、もう自分は臨月なの?って感じるくらいの身体の重さとか出てきてます😂笑
明日、何事もなく安心できる結果になること祈ってます😍!- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
世のお母さん方すごいなと尊敬しちゃいます😭
わかります!私もほんとうに身体重たいししんどいしでやっぱり2人目は違うなと感じてます😂
ありがとうございます!大丈夫なこと祈ります😭- 11月27日
はじめてのママリ🔰
1人目の時、切迫で1ヶ月入院していました😢
安静にしていたいけど、家事育児からは逃げられなくて…
まずいですよね、検診が今週にあるので張りやすいことも相談して薬もらおうと思います😞