※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠中の夢について心配しています。夢と現実に関係があるのでしょうか?

妊娠11週に入ってからここ最近毎日のように女の子の赤ちゃん👶🏻を抱っこする夢や、可愛いハート柄の服(赤ちゃん用)を選んでいる自分の夢を見るのですが、夢とかって関係あるのでしょうか?💞🤔
母にも実家の玄関で女の子が走り回ってる夢を見たって言ってまして💦(笑)
先輩ママさん教えてください❤️🤦🏻‍♀️

コメント

deleted user

うちも2人目流産したあと再度妊娠した時、夢の中で分娩台に乗って男の子を産む夢を見て産んだのは男の子でした🥰

  • mama

    mama

    返信ありがとうございます🙇🏻‍♀️💗
    それはきっと生まれ変わりですかね☺️ やっぱり夢って関係あるんでしょうか?🤔❤️(笑)

    • 11月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あると思います😂

    • 11月27日
新米ママ

私は12週頃、夢の中で2歳くらいの女の子にご飯をあげてる夢を見た結果女の子でした!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます☺️💖
    私、願望が女の子って言うのもあってそういう夢を見るんですかね?💧(笑) 新米ママさんはどうでした?!🥰

    • 11月27日
  • 新米ママ

    新米ママ

    私の願望は男の子でした😂
    でも、夢見た時に
    絶対女の子やわって思いました笑笑

    • 11月27日
  • mama

    mama

    男の子だったんですね!👦🏻💙
    やっぱりお腹の子が教えてくれてるのですかね〜🤔💭💭
    私、男の子の夢も女の子の夢も見てるんです😂でも男の子は産んだシーンはなくご飯をあげてるとこを見て、女の子ははっきり私が産んだ夢だったんです🥺💧

    • 11月27日
  • 新米ママ

    新米ママ


    産む夢ってすごいですね😳
    どちらにせよこんなに楽しみに待ってくれているママの元に産まれてくるお子さんは幸せ者ですね🌈✨

    • 11月27日
Nママ

上の子妊娠中の時分娩台で女の子出産する夢を性別知る前に見て検診で女の子確定貰い産まれてきたのは女の子でした💓
その後に妊娠した時は男の子の夢を見ましたが流産でどっちだったか不明
今回の妊娠中は妊娠初期に分娩台で男の子出産する夢を見て早く性別分かるといいのにな💓と思いながら楽しみにしてます☺️

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🥺❤️
    やっぱり皆さん当たってますね!😂 でも不思議なのが妊娠が分かってすぐ男の子にご飯をあげてる夢を見てるんです🤔💦
    11週入ってから毎日のように女の子を産む夢や色んな夢を見るんです!!👶🏻(笑)
    うわあそれは楽しみですね性別😌💞💞 念願の性別だったらいいですね🥰

    • 11月27日