※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春が好き
子育て・グッズ

専業主婦の方は、家事や気持ちの状態によって、2歳のお子さんに構う時間が変わりますか?

2歳のお子さんをお持ちの専業主婦の方、家にいるときどのくらいの時間子供に構っていますか?
家事をしないといけない時は構えないし、気持ち的にしんどいときも構えない状態です。

コメント

りくまのmama

私の場合子供と遊んでて家事ができてなくて旦那に怒られてます😓
最近は家事優先ですが、、笑
気持ち的にしんどいことがあったら好きなテレビを見ます!
ぼーっと子供のこと見たりとりあえず落ち着きます!!

さゆ

うちは基本的に子供が私の所に来たら構う感じです。
お絵かきとか積み木とかしてる時は、一緒に書いたり積んだりはしますが(^-^)
あとは、私が何かしていても子供がこちらを向いたら笑顔してます。
まだ私の悪阻がおさまってないので、横になってウトウトしちゃうときは構っていません(^_^;)

ニコ

1人遊びしてる時は私もやりたい事してます。ぬいぐるみ渡してきたり、ままごとしよ〜って言ってきたら付き合います。絵本も読んで〜と言ってきたら読んでます。1人遊びの時間の方が長いです。あまり構ってないかも^_^;