※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
家族・旦那

4歳児の夜遊びについてです。先日、義母の誕生日会で18時から旦那兄夫婦…

4歳児の夜遊びについてです。

先日、義母の誕生日会で18時から旦那兄夫婦(子供なし)と義母、私たち夫婦と4歳の子供一人で食事をしました。

その食事会が終わったのが21時頃で、私の旦那がそこから全員でカラオケに行こうと言い始めました。
ですが、息子は1週間前まで胃腸炎や発熱、夜間のグループなどで体調が落ち着かない日々を1ヶ月程過ごしていたのと、昼寝はしてきましたが眠そうにしていたので時間も時間だし、今度にしようといいました。
すると、旦那はそれに苛ついたのか、私に空気が読めない、頭がめげとる(おかしい)などとみんなの前で言いたい放題。

結局それからラーメンを食べに行こうということになり、私はそれ以上旦那にいろいろ言われるのが嫌なのと断りきれず22時頃まで全員でラーメン屋に行きました。

その間も息子は眠い、帰りたい、お腹が痛いなど言っており私はできるだけ早く帰る方向に持っていきました。

そして解散したのですが、家族3人になった時に夜の静かな外、息子の目の前で私に怒鳴って説教。
お店で言われたような頭がおかしい、バカなど散々言い、息子は泣き始め息子が旦那に怒らないで!!!と言うと、ママがおかしいんよ?ママが何もちゃんとできてないから怒っとんよ!と。今度は息子にまであたり始めました。



前置きがとても長くなりましたが、病み上がりの4歳児を夜間遅くまで連れて出ることは普通なのでしょうか。
私はそのような環境で育ってきていないので分からないのですが、私がおかしいのでしょうか。
旦那は息子が体調を崩そうと看病もしません。
夜も息子がクループでしんどくなったり、咳き込んで嘔吐をしても私が無理やり起こさない限り起きることすらしません。
今回も家に帰って、旦那はお風呂に入って息子は放置でずっと寝ていました。
正直なぜ私がこんなに怒られたのか理解ができません。

賛否両論、色々な意見を聞かせてもらえると嬉しいです。

コメント

ぴ

❌グループ→クループの間違いです

ひまわり

怒られる意味わかりません!
逆にこっちが怒りたいぐらいです!

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    理解してくださる方がいらっしゃって嬉しいです。
    本当にありがとうございます。

    • 11月27日
にじこ🌸

現に息子さんが眠いとか、帰りたい、お腹痛いって言ってるのに、、、
頭おかしいのはご主人ですよ🥲

体調悪くなければ、たまには!🥳って思いますが、今回のは無いです


食事会後にご主人が暴言を吐いた時、他のご家族はご主人を諫めたりしなかったのでしょうか?
諫めてくれなかったのなら、もうみんなと縁切りたいくらいです🔥
大変でしたね

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    誰も止めくれませんでした。
    旦那がヒートアップしはじめて、流石にお店だしという感じで義母が止めに入ったという感じでした。

    本当に旦那を含め全員と縁を切りたいです。疲れました…。

    • 11月27日
ママリ

怒られる意味がわかりません。
凄く元気な時とか子どもも行く気満々とかならその日くらいはいっか😊ってなるのもわかりますが…病み上がりで本人も行きたくなさそうなのに連れ歩くのは違うと思います!
そして、それを目の前で見てるのに何も言わなかった?義兄夫婦と義母も頭がおかしいと思います💦

帰ってきてからもさっさと風呂入って寝るとか言語道断です。
心の底から腹が立つので私なら家を出るかもしれないです🤣笑
何が悪いかわかったら連絡ください
とだけ書き置きして🤣

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    残念ながら誰も止めてくれませんでした。
    旦那がヒートアップしはじめて初めて義母が止めに入ったという感じでしたが、義母は連れて出ていいでしょ。と言う感じでした。

    私も家を出ようかと考えましたが、息子が眠いとかわいそうだったので家に帰りました😢

    • 11月27日
じょる🖤💭

いや、旦那のほうがめげじゃし、なんならそれを注意せず止めない義実家家族もめげじゃと思います。
ていうか、ぴさんと息子さんだけ先に帰ることも出来なかったんですか?それも空気読めないと罵ってくるんですか?
旦那さん含め義実家家族の気が知れないです…

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    義家族も止めませんでした。
    私もあまりにも旦那がカラオケカラオケとしつこいので、あなただけ言ってきていいよと言うと、私には来なくていいから、息子は連れて行くと訳のわからないことを言い始め、ヒートアップし始めたので流石に義母が止めました。
    でも、義母はたまには遊んでいいでしょという感じでした。

    本当に疲れました。

    • 11月27日
海

旦那がおかしいです。父親としての自覚ないんですね。申し訳ないのですが、頭おかしいのは、旦那さんです。旦那さん一人で一緒にいけばいいのに、そこを止めないのもおかしいです。まだ4歳で、眠いとか帰りたいとかお腹痛いとか言ってるのに、それも無視とか父親じゃないですね。息子の目の前で説教って本当に最悪です。体調悪かろうが悪くなかろうが、私は夜間に子供出すことは4歳の時点ではしません。夜間遅くとかは、子供が小学校高学年とかなら話は分かりますが、あり得ません。まあ、本当に特別なこととかなら、しょうがないかもですが。
大変でしたね。ぴさんはおかしくないですよ。普通の感覚です。おかしいのは、旦那とその家族だと思います。

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    ずっと悩んでいたのでそう言っていただけて本当に嬉しいです。
    涙が出ました。

    私も子どもを夜遅く出すことは控えている方で、そもそも息子はいつも19時には寝ているので、生活リズムが崩れるのが本当に嫌で、その辺りが旦那と意見が合わずいつもその度に文句を言われるので、最近では私がおかしいのかと考え込んでいました。

    旦那家族も全く止めないし、次の集まりがある時が恐怖です。

    • 11月27日
  • 海

    ごく普通の家庭は、そういう考えの人が多いかと。うちもリズム崩れるのが嫌で、お昼寝があるので~とスケジュール断ること多いです(笑)
    19時に寝るなんて、凄いですね⁉️素晴らしいと思います👍️うちは21時にしか無理です💦ぴさんはしっかり管理されている証拠ですね。もし、次の集まりがあれば、何言われても旦那さん一人で、行ってきてもらいましょう。18時くらいで、「子供が騒いでご迷惑かけてしまうので、お先に失礼します!あなた(旦那)、先に帰ります」って相手が何を言っても有無言わさずでいいです。それが何回も続けば、声かけてこないですよ。兄夫婦さんも子供できれば、異常性に分かると思いますけどね…。
    とりあえず、息子さんを守れるのは、ぴさんだけなので。あまり酷ければ、旦那さんとのことも少し考えた方がいいのかなと。

    • 11月27日
はじめてのママリ

旦那さん、頭おかしいですね!
ぴさんは母親として当然のことをしたまでです。それと、義母達も21時を回っても子供を早く帰してあげようとかならなかったんですか?
ママがちゃんとできないから?ふざけんな(# ゚Д゚)ですよ!
息子さんが風邪ひきませんように!ぴさんもゆっくり休んでください!

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。


    義母は私さえ楽しければいい。
    1人孫に久しぶりにあったんだから。
    私の誕生日会なんだしいいでしょ。という考えを持っていたのか、息子(旦那)の肩を持ち私には敵意を剥き出しみたいな感じでした。

    案の定息子はあれから風邪をひきました😓
    本当に最悪な集まりでした。

    • 12月1日
はじめてのママリ

たまにならありですが、前提に「病み上がり」があるなら絶対に無しですね💦💦

ちょっと厳しい言い方をしてしまうと、その状況でしたら、本来はお子さんと2人で帰宅すべきだったと思います。
結局ご主人の顔色を優先してしまったことで、犠牲になったのはお子さんだと思います💦

  • ぴ

    ご回答ありがとうございます。

    そうですよね。私が悪いと思います。

    今までもコロナが今よりもっとシビアな時に、大人数での集まりに子どもと私だけ出席しなかったことがあり、旦那に罵倒されたということもありました。またそのように子どもや義母の前でなるのが怖く【子どもと2人で帰る】という選択肢になりませんでした。

    今後このようなことがあれば、自分の気持ちを大切にしたいと思います。ありがとうございました。

    • 12月1日