![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で全身麻酔が行われる理由について質問です。局所麻酔での帝王切開が一般的な中、全身麻酔を選択する理由や、予定帝王切開で全身麻酔を受ける場合の説明について知りたいです。喘息治療中のため、不安を感じています。
帝王切開の麻酔について質問です!
一般的には局所麻酔下で意識がある状態での帝王切開だと思いますが
私が通っている産院は噂によると全身麻酔しかやってないらしく何故だろう…?!と思いました
全身麻酔の方がリスクあるのに…
持病や緊急帝王切開などの関係で全身麻酔される方はいらっしゃると思いますがそうでない場合全身麻酔を適応する理由ってなんなんでしょう?
予定帝王切開で全身麻酔された方いらっしゃればなぜなのかどのような説明受けたか教えて頂けたら幸いです!
喘息治療中なのでもし出産方法が帝王切開になった時のことを考えると全麻というワードにビビってしまいます😅
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![なっそん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっそん
私もよくわからないのですが、
一人目の産院は出産までは下半身だけ麻酔で意識あったのですが、そのあとの処置(お腹の縫合など)は全身麻酔で意識無かったです😅
二人目の時は産院違ったので、ずっと下半身だけで意識あって、意識あるまま病室まで運ばれた感じです‼️
![TAYO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TAYO
みなさん全身麻酔かと思ってました😳
私も上の方と一緒で、出産までは意識ありその後は全身麻酔でした。
-
はじめてのママリ🔰
出産後に切り替わったんですね!
出産までは意識あるのが普通だと思ってたのですが産声も聞けず最初から全身麻酔のようなんです🥲
産院によって様々なんですね⍤⃝︎
参考になりました!ありがとうございます!- 11月27日
![BRYMSM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
BRYMSM
3人帝王切開してます
ひとりめの時が最初から全身麻酔で帝王切開でした
なので当たり前ですが産まれた後すぐに赤ちゃんの顔を見る事も、産声も聞いてません
赤ちゃんが見れたのも2日後だった記憶です
1人目だったって事もあり全身麻酔が珍しい事だとは思ってなかったので理由はいまだに分からないです
後から珍しいと知った事と、産声聞けないのがいやでも2人目は病院変えました🙁
-
みな
突然すみません。
全身麻酔で帝王切開してくれるところを探してます。良ければ産院教えて欲しいです💦- 8月20日
-
BRYMSM
茨城県になります- 8月22日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
個人院だと全麻使うとこ多い気がします…
スタッフの多い総合病院だと、脊椎麻酔(下半身のみ)が多い気が…
ちなみに3人帝王切開で産みましたが全員総合病院で下半身麻酔で産みました!
はじめてのママリ🔰
途中から切り替わったんですね!
通っている産院が最初から全身麻酔なので産声聞けないんですよね…🥲
下半身麻酔だと赤ちゃんに影響ないですが全身麻酔だと血液を介して赤ちゃんにも行くとか(麻酔の作用が抜ければ赤ちゃんも問題ないですが)、誤嚥性肺炎とか母体だけでなく赤ちゃんにもと思うとなんでだろうなーと疑問に感じました🥹
産院によって麻酔の方法も違うんですね🤔
参考になりました!ありがとうございます😊