生後1ヶ月の娘が吐き戻しを繰り返し、心配しています。対策を講じているが改善せず、同様の経験をした方のアドバイスを求めています。
赤ちゃんの吐き戻しについて
生後1ヶ月の娘が、一日に10回くらい吐き戻します。
授乳直後のこともあれば、数時間後のこともあり
量も少量のこともあれば、ビュッと結構な量を吐くこともあります。
吐いたものも、ミルクそのままのようなものからヨーグルト状のもの、透明にミルクカスが混じったようなものなど色々です。
混合で育てているのですが、母乳量も毎回スケールではかり飲ませすぎないようにしたり
飲んでいる途中にもあとにもゲップをさせたり
ゲップしたあとでも10分ほど縦抱きにしたり
寝かせるときも少し傾斜をつけたりしています。
それでも寝かせた時や、次の授乳で抱き上げる時などに吐き戻します。
心配で大学病院でエコー検査等もしてもらったのですが、特段異常はないとのことでした。
体重増加も緩やかで、1ヶ月で600gほどです。
1ヶ月単位で見れば増えてはいますが、一日単位では増えていないこともあります。
不安で不安で仕方ありません。
同じような方いらっしゃいますか?
同じようだったけど成長するにつれて良くなったとか
他にしていた対策など
なんでもいいのでご意見やアドバイスいただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- まる🔰(2歳1ヶ月)
コメント
Chimama
全部が心配になりますよね😢
私の娘も。うんち気張ってケロッと出たり、抱っこの姿勢を変えた時にゲップと一緒に吐いたり、今!?てタイミングでの吐き戻しもよくありました!生後3ヶ月になりやっと減ってきたかな?て感じです😂
受診されて問題なかったようですし、体重も増えているようなので大丈夫だと思いますよ😊✨
maho
上の子も吐き戻しが多い子でしたが月齢とともに減っていきました。それでも離乳食始まるまでは授乳の度、ゲップの度に吐いていました…体重は細かに気にはしてませんでしたが平均的でした🙏🏻
生後1ヶ月の下の子も授乳の度に吐くので同じく最近小児科で幽門狭窄症などないかエコーしてもらい問題なしだったのでこんなもんかなあと思っています😌
もうなにしても吐くので私は上の子も下の子も吐く前提であんまり飲ませる量とかは気にせずです笑。
-
まる🔰
コメントありがとうございます!
体重がもともと軽めで
増えも目安のギリギリなので心配で😥
けどやはりエコーなどしてもらって問題なしだったら、こんなもんと思っていいんでしょうかね?
気にしすぎて精神的に私がまいってしまいそうで…
気にしすぎず明るく過ごしている方が赤ちゃんにとってもよいかもしれませんね☺️💦- 11月26日
はじめてのママリ🔰
うちの息子も吐き戻しほんっとに多かったですおかげでウェットティッシュの消費量はんぱなかったです😅
体重も増えているならあまり気にしてませんでした!
離乳食始まったら落ち着くとか言われてましたが全く落ち着かず、2回食になったあたりから落ち着き始めましたかね💦
その頃私も不安すぎてママリでも質問したりしましたが吐き戻し多い子は仕方ないみたいです。うちの子も問題なく育ってるので吐き戻し無くなるまで大変かと思いますが頑張ってください🥲
-
まる🔰
コメントありがとうございます😌
体重は増え具合よりも、減らずに増えているというだけで大丈夫なものでしょうかね?
先はまだまだ長いかもしれませんね…けどいつかは良くなりますよね!- 11月26日
のんのん
アドバイスにはなりませんが、、
息子がまさに同じ様にすぐ吐く子で毎日不安でした。母乳あげても一瞬で全て吐かれてしまう事が多かったです。
うちの子の場合はゲップが出にくい子でゲップを出すのにも必死でした。
夜もいつ吐いてしまうか分からないのでずっと窒息しないか監視して全く寝れなかったり、、💦
ただ体重は少しずつ増えてるから大丈夫、吐きやすいタイプかなという助産師さんの言葉を信じて乗り切りました。
首が座り、寝返りができる様になる頃にはゲップも上手くなり吐く回数がぐっと減り
お座りする頃には吐かなくなりました。
ちなみに下の子は、新生児から全く吐かない子でした😅
-
まる🔰
コメントありがとうございます。
ほんとに同じです。心休まる暇がないですよね🥲
やはり少しずつでも体重が増えていて検査も問題なければ
個性と思って見守るしかないようですね…
そうは言われてもいざ吐かれるとやはり心配にはなりますが、お陰様で成長するまで根気強く待とうと少し前向きになれました😌
ありがとうございます。- 11月27日
あにたん
うちも全く一緒です。入院中から吐き戻しが異常に多く、横向き寝や傾斜、授乳後ゲップ、抱っこ2時間しても、寝かせたとたん胃からの逆流をヴっヴって苦しがって吐いてそれも上手く吐けないこともあり可哀想で辛いです😭
小児科でも、吐くのはそういう生き物だから。と言われただけ、、
母乳はすぐ寝てしまうし、最近は一度寝たら起こすまで5〜7時間授乳間隔あいてしまうこともあり、飲めずに起きてる体力ないとか、飲む量足りてないのではと不安です、、
💩やオナラ、消化で内臓が動くと寝てても逆流してきて苦しくて起こされてるようです💦新しいミルクから、消化進んだ臭いのや黄色いのも吐きます。
体重増えないので2週間健診から1ヶ月検診までの間、24時間交代で抱くか膝枕してました😭寝る時も片足だけあぐらをかいた状態で後ろに倒れて寝る感じです。
色々試しましたが、あぐらの膝枕と、腕枕、お腹の上に乗せてうつ伏せが意外と吐きません。
カトージのバウンサーを友人に借りて、かなり傾斜つける
と置けるようになりました。
不安と24時間のお世話で産後うつになりかけたので、神経質にならないよう、スケールで、毎回測定はやめました。
体重の増え方も、吐く週と吐かない週があってムラあります。この子の個性として、機嫌良く、痩せてきてなければ生きていればいいやと思うようにしてます😂
生後45日ぐらいから、吐く回数が少ない日も出てきたりゲップ出やすくなったりで、成長待つしかないのかなという感じです😢
思いつくままに書いたので文章まとまってないですが、同じ状況の方がいる事を知って少し安心しました。
不安だし大変ですが頑張りましょう🥺
-
まる🔰
そういう生き物、わかってはいても
やはり他の子と比べて吐き戻しが多すぎると親としては心配ですよね。
傾斜枕を試しているのですがずり落ちてきてしまい、今度は布団に埋もれないかが心配で…バウンサーはいいかもしれませんね!参考になります!
機嫌よく、痩せてきてなければいい、本当にその通りですね。
吐くものの元気にごくごく飲んでくれるので、それだけで十分と思うようにします。
たしかにうまれてすぐの頃よりはゲップが上手になってきました。その分飲み込む空気も増えてる気もしますが😅
少しずつ成長していくのを待とうと思います。
同じ境遇の方と気持ちを共有できてとても楽になりました。
丁寧にコメントいただきまして本当にありがとうございます。- 11月27日
まる🔰
コメントありがとうございます。
あまりにも頻度が高いのと、量もいわゆる「溢乳」の域は超えているものばかりなのでさすがに心配で🥲
もともと2560gほどで生まれ、今が3150gほどなので
1ヶ月にしては小さいし増えもあまりよくなくて…
それでも減らずに増えていれば心配いらないものでしょうかね?🥺
3ヶ月までまだまだですが、同じように少しずつでも改善されることを祈るばかりです😣