![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
雇用保険番号は基本的に変わらないので、番号が分かれば事務担当者は助かります!
番号がわからない場合は職歴から検索するので(ハローワークが)、そのために前の職場を書いてくださいと言われたのだと思います。
なのでB社を書けば大丈夫です🙆♀️
ママリ
雇用保険番号は基本的に変わらないので、番号が分かれば事務担当者は助かります!
番号がわからない場合は職歴から検索するので(ハローワークが)、そのために前の職場を書いてくださいと言われたのだと思います。
なのでB社を書けば大丈夫です🙆♀️
「職場」に関する質問
人生迷ってきましたーん 今年26歳になる二時の母なのですが 4月から生保レディとして出戻り予定なのですが 本当に生保でいいのかと迷ってきてます 元々介護士をしていて介護士すごく向いてるし 介護職大好きです 自慢では…
どちらの保育園が良いでしょうか? いま小規模保育園に通わせていて転園時の第一希望候補がふたつあります。 A、現在の小規模保育園の系列 大人の足で家から徒歩5分 職場からは50分 現在の系列なので保育士さんの異動も…
妊活6周期目。リセットしました。 今回は初めて排卵検査薬を使っての妊活でした、、 周りにどんどん先越され、 最近始めた友人からは妊娠報告をもらい、 職場も妊婦だらけ、、 そろそろ泣けるくらい落ち込んでます …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー💓すごく助かりました!そうなんですね!
本当にありがとうございます🙏✨✨
はじめてのママリ🔰
ちなみに、B社を書いても問題ないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
間違えました!失礼しました。