
コメント

やま
おっぱいマッサージ、まだしなくていいと思います💦
子宮収縮につながるので…私はしませんでした😅
うちは両親学級行きましたが、行かなくても大丈夫なかんじでした(笑)
わからないことは病院で教えてくれるし問題ないです👍🏻

退会ユーザー
私も最近半透明のようなのが出て病院で聞いたところ母乳ではないみたいです!母乳の準備をしている分泌物らしいですよ!心配なら次の病院で助産師さんに聞くといいかもしれませんね☺️
-
R♡
母乳じゃないんですね!よかったです😂
母乳だったら栄養分出て行ってしまいそうで…。次の検診で聞いてみます!- 12月27日
-
退会ユーザー
ちなみについ最近母親学級で7ヶ月入ったら少しづつマッサージ始めてね!張ったら無理はしないでね!といわれたのでマッサージするのは早くはないとおもいますよ!!
- 12月27日

ゆりゆりぶー
私も1人目の時は頑張っておっぱい揺らして、乳首のカスが気になって掃除して、乳首鍛えなきゃと引っ張ったりしてました!母乳出ますよね!ニキビ潰した時みたいな感覚で気持ち悪いけどやっちゃうみたいな感じでしたけど!今頑張ってたら母乳もよく出ると思いますよ!やり過ぎてお腹張らないようにしないといけませんけど!
今出ているものと、産後の初乳は違うみたいですよ!
産んですぐ乳首くわえさせましたが、助産師さんに母乳出てたって言ったらすごい!と言われたので、頑張ってください!
-
R♡
乳首の周りマッサージしてたりしたら
出てきました!
お腹張らないので少しだけやってます!
母乳で育てたいので頑張ります💗- 12月27日

花太郎
おっぱいマッサージは臨月からと言う指導が一般的じゃないでしょうか
乳首刺激すると子宮が収縮しちゃうので、あまり触らない方がいいかもですよ^^
-
R♡
20週から始めれるらしいです。
乳首を柔らかくして赤ちゃんが咥えやすくするためにやってねって言われました😂- 12月27日

noripi111
母親学級というか、おっぱい教室というものが病院であって、出たのですが、今からマッサージしなくていいと言われましたよ!
産まれてから吸わせれば出るから、乳栓もとる必要が無いとも。
子宮が刺激されて、今収縮したら、早産になってしまいますよ(´nωn`)
-
noripi111
早産に必ずしもつながるわけじゃ無いですけどね(゜Д゜)- 12月27日
-
R♡
病院によって違うんですかね😂
次の検診で聞いてみます!
乳首のまわりくるくるしてつまんで〜みたいなやつです😂- 12月27日
-
noripi111
そうみたいですね!
余談ですが、添い乳すると赤ちゃんに乳首引っ張られて伸びると言っていました。
乳首摘むマッサージも、しすぎるとのびるのか!?とも思いました😅
陥没乳頭ジャないなら必要ないようです!
病院によって違うようなので、是非聞いてみてください!- 12月27日
-
R♡
伸ばして柔らかくして赤ちゃんの舌に
ちゃんの乗るようにしないといけないからマッサージしてねーって言われて分泌液が出ることまでは聞いてないのでこんど聞いてみます💗- 12月27日

退会ユーザー
おっぱいマッサージは臨月からでもいいですよ😅💦私はおっぱいマッサージ始めて2日でおしるしきたので、今行うのは早いと思います…まぁ、病院によって違うと思いますので主さんの思うようにされたらいいかと… ただ、お腹張り出したら中止しないと切迫になってしまいますので気をつけてください😓
私は母親学級とか産前教室参加できずでした。参加できるならしたらいいと思いますし、行かなくても病院で教えてもらえたので困らなかったです。
-
R♡
お腹張らない程度にやってます😂
もらったパンフレットには20週からって書いてあったので簡単なやつなのかな?
本格的にはまだなんですかね…😂
行かなくても大丈夫なんですね!
病院からも出来たら参加してねーって言われたので行けないけど行ったほうがいいのかな〜って思ってました!- 12月27日
-
退会ユーザー
私はもともとお腹張りやすかったので、臨月からの指導でした。マッサージの方法は同じだと思います🤔
なので、お腹の張りに注意してくださいね😣お腹張るとベビーちゃんが苦しいそうです。あと、お腹張った時は深呼吸してあげるとベビーにいいと聞いたので、是非参考までに😉
はい😊大丈夫でした😁ソフロロジー教室だけ参加できたので行きましたが。
こうしなきゃと気負うと疲れちゃうので、気楽に構えていいと思います😉✨ベビーの為にもリラックスしてください☺- 12月27日
-
R♡
張りやすいと臨月からになるんですかね…
お腹張ったりする事があまり無くて😂
張ったら深呼吸してみます💗
ありがとうございます!
ぱぱまま教室と後期からは行けそうなので行ってみます💗
リラックスしてゆっくりしておきます💗- 12月27日
-
退会ユーザー
何もしなくてお腹張るって事は、子宮収縮が起きやすいからだと思います。早くからするとそのまま早産につながる可能性があるので。病院で、私はしない方がいいわねって言われましたし😅後期になるとお腹大きくなりますし、ベビーちゃんのタイミング次第で出産になるので…お腹の張りだけは気にしておいたらいいと思います😉✨
元気なベビーちゃんを産んでくださいね😉❤- 12月27日
-
R♡
歩いたりすると張ってるかな?くらいであとは何もないですね😵
張りだけ気をつけておきます!
ありがとうございます💗
陣痛怖いけど頑張りますっ!- 12月27日

マーンマ♬
私の病院も20週過ぎてから、おっぱい指導で乳首を柔らかくするように、乳カスを取るように、言われましたよ(´∀`)
おっぱいマッサージになると、後期や授乳中にやる物なので名前はおっぱいマッサージとは言われなかったです!
透明の出て来ますよね!
私は1人目の時は後期には、白よりクリーム色っぽい物が出てました!今は断乳して数ヶ月なので母乳が出ます!笑
乳カスで痒なるみたいですよ!
あまり、我慢できないなら検診時に相談して見てください!
母親学級は行った方が良いですよ!色んな話聞けるし…心配事や日々の何でもない生活に同じ方がいるだけで心強いですから!
新生児訪問や、子供の検診時に母親学級に居た顔見知りがいるだけで安心したりします‼︎
今後の育児を考えるとメリットは大きいです。自自体に寄り違うかと思いますがね(´∀`)
-
R♡
おっぱいマッサージって言われたので
おっぱいマッサージって言ってしまってました😵
白っぽい半透明の液が出てきます🙄
乳カスで痒くなるんですね!
次の検診で相談してみます
痒くて掻いちゃってるので…😂
病院までが遠いし車酔い酷いしでなかなか行けないんです😂
普通にいっても1時間ちょっとかかるので…。- 12月27日
R♡
病院で中期の母親学級来れてないから
20週から始めれるから始めてね〜って言われてやってみたらなんか出てきてしまって(笑)乳首柔らかくしないといけないって言われました😂
やま
今出てるのは分泌液なので初乳とは違うと思います💦
私は何もしなくても出ててパジャマ濡れてました(笑)
ん〜後期に入ってからでもいいも思いますよ😣