※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が、離乳食も食べておっぱいも飲んでいるのに体重が増えないことが心配です。動きが活発で食べる量は結構あるけど、大丈夫でしょうか?

離乳食もパクパク食べて
おっぱいも飲んでます。

それなのに体重増えないって
大丈夫なのでしょうか??

もうじき10ヶ月の娘です。

すごく動くから体重増えなくてもいいのでしょうか??


足りてないのかなと思うけど
結構量食べてます。

コメント

🐻‍❄️

上の子もかなりの量の離乳食食べてましたが体重全然増えない子で、9ヶ月から歩き出したのもあり、むしろ同じくらいの10ヶ月頃は減る事が多く、何度も病院通いました🥺💦
あとうちはかなり快便で(笑)1日6回とか💩出てたので、消化が早いんだろうと先生には言われました😅あとは体重増えにくい体質だろうねーと言われました😅
元々小柄で今でも身長体重共に曲線下スレスレですが(身長に至っては外れてます😅)、検診でも小柄ね〜位にしか言われず、特に病気もせず至って健康体です😊💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日測ったら減ってました。😂

    元々大きく産まれたので
    曲線内にはとどまってますが
    成長でみると下がってたり横ばい
    なので
    ふと心配になりました。

    今度10ヶ月検診行くので
    その時聞いてみます!!

    なんもないといいのですが…
    増えてくのが当たり前だと思ってたので
    えっと驚いちゃいました!

    ありがとうございます。

    • 11月26日
2人のママ

何キロなんですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8キロありません😂

    • 11月26日
りんごまま

うちも離乳食200g以上食べているのに、6ヶ月から7キロ代から増えません😓
心配になりますよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方がいてくれて
    良かったです。

    いったて健康だと思うのに
    体重のびないのはあれ?
    どうしてだろうと心配になりますよね😂

    • 11月27日