※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

飲み会や遊びに行く時は決定する前にいつ誰と会うから出掛けていいか・…

飲み会や遊びに行く時は決定する前にいつ誰と会うから出掛けていいか・飲み会に行っていいか確認してから予定を入れて欲しいんですが、ここまでするのはウザいですかね?

現状は私から夫に来週の予定を聞いてます。
私が予定を入れる際は日時決定する前に必ず夫に確認してます。

別に飲みに行っても友達と会おうと良いんですが
こうもポンポン勝手に予定を入れて確認するまで言わないとなると地味にイラッとするんですよね。(こちらも献立を考えて買い物してたり、生理でワンオペお風呂がキツくてお願いしたいと思ってたりするので…)
あと浮気を疑うわけではないですけど、どこの人達と会ってるのかくらいは把握しておきたいです(会社の人か友達なのか)

みなさんの旦那さんはどうですか?
最初に書いた通り、いつ誰と会うか私に許可取ってから予定を入れて欲しいって夫に言うのはアリでしょうか?やりすぎでしょうか?

いつ誰と〜と書くとめちゃくちゃ束縛してる感ありますが
「◯日に会社の人と飲み会行ってもいい?」程度でいいんです

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは仕事系は決定してから報告してきます。というか、接待とかだと決定権ないし…(笑)
友達だとほとんど急に決まりますが、今日○○達と行ってきていい?みたいな時もまれにありますが、何故かご飯食べてから出て行ってます😂

あと早めに教えとこうと思ってるんだと思いますが早すぎて忘れることあります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    接待は仕方ないですね😅
    突然でもご飯食べてくれるなんていいですね!

    • 11月26日
はじめてのママリ

ウザくないと思いますし、何なら
こちらからお願いすることではなく
向こうから「○日なんだけど…」と言うべきですよね?💦
それこそ独身じゃないしお子さんだっているわけだし。
普段ママリ🔰さんが事前に何も言わずに
「あそび行くから子どもお願い!」って急に言ってるならまだしも…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーやっぱり向こうから言うべきものですよね😵
    なんで私は毎回確認してから予定入れてるのに…と怒りが湧いてきました笑

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

気持ちめっちゃ分かります!!!
こっちが出かける時は子供のことや家のことある程度終わらせたり、ご飯のこととかスムーズにできるように準備してから行かないといけないのに、旦那は当日になって行ってきていい?とか言うんですよね💢それに、こっちの予定確認しないで遊ぶ約束してきたり本当腹たちますよね💢
こっちはご飯の準備や子供たちのお風呂など色々やることあるし、違う予定だってあるかもしれないし、予定くらいは確認して約束するより先にこっちに確認しろ!と思います。
旦那は怒られるのが嫌でこの間残業と嘘ついて友達とご飯行って帰ってきたのですが、超ブチギレしました😇行くのはいいけど、前もって言えよ、嘘つくんじゃねーぞと😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほーーーーんとに腹立ちます🤯嘘つくのは更に許せないかも笑

    • 11月26日
がーこ

うちは会社の飲み会は決定事項ですが、その日のその日ってのはほぼないので前もって報告があります。
ですがそれもコロナ禍でほぼ無くなり、仲間うちとか親しい同僚との飲み会は先に私に確認があります。
うちは私がお願いしたわけではなく、主人がそうしてくれているのでそうなっていますが、私はそれが普通だと思うし勝手にポンポン予定を入れられても困るなと思うので、「○日に飲み会行って良い?」って聞いてもらうくらい全然良いと思います!私は束縛なんて思いませんよ☺️家族がいるんだから、うちは夫も妻も予定を勝手に決めないのが当たり前だと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん自らなんて素晴らしい👏
    家族がいるんだから予定を勝手に決めないのが当たり前、この意識を夫に持ってもらいたいです😔

    • 11月26日
mama

コロナ前は、今から飲んでくるーが週2回くらいありました。
今は子供もいるし、○日に飲んできていい?って一応聞いてくれます。
主人とアプリのカレンダー共有してるので予定入れといてくれます^ ^

誰と行くかは、何年も前に、
○○と飲んでくるって言ってたのが嘘で実は女とだったってことがあるので、信用してません!
向こうから言われると逆に怪しいと思ってしまう。。。(*´-`)💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一度カレンダー共有アプリを使わないか提案したのですが却下されました💦
    確か予定が入った時に都度共有すればいいじゃん〜的な理由だったような…
    …できてないじゃん笑
    もう一回提案しようかな…

    • 11月26日
空色のーと

飲み会言っていい?とは聞かれる前に、共用のスケジュールアプリにポンと入る感じですね!

帰宅後に、部下たちと飲みいってくるけどいいかなー?って感じで一応知らせてくれます☺️

kana🧸

許可なしで入れた予定なら
こっち優先で予定ずらすか、してもらいます!
独身じゃないんだから!😤

「別に行けばいいけど、前もって言ってくれないとそれなりの段取りが出来ない」って言ってます

ゆか

飲み会は急に決まることもあります。事前に言われることもあります。
遊びにはあまり行かないですが…出張忘れてたりするのであまり気にしないです。夫がいてもいなくてもあまり変わらないので。夫婦仲悪く無いですよ!笑
休みの日に予定入れるなら出かけていいか?聞いて欲しいけど…私も…あ、この日約束してた!とかあるので…特に大事な用事がある時以外は別にいいかなと。
しょっちゅう出かけられるのはイラッとすると思いますが、たまになら。

  • ゆか

    ゆか

    いつ誰と会うか、聞いたら答えてくれるんですかね?
    答えてくれるならいいと思いますが…私は煩わしく感じます💦
    結婚するまで詳しく言わなかったのに、夫はいつ誰とどこ行くか言うタイプで私にも聞いてきます。言いますけど…今はたまにだからいいですが、働いてる時に飲む時いちいち聞かれた時は煩わしく感じました。

    • 11月29日