コメント
ひぃ
しんどいですね😢
川の音とかオルゴールとか
聞かせてもダメですか?
ぽこちゃん
うちの子もなかなか寝なくて
いろいろ調べてたら
背中ボスボス というやつがでてきて
いま試してみたら、5分もたたずにねました😂✨
まだうつぶせ寝が出来ないので、横向きにしてやりました!
いつもおっぱいでしか寝れないのに、すぐ寝てびっくりしました。(笑)
宜しければ調べてためしてみてください(´ε` )♥
-
りん
そんなのもあるのですね
やってみます- 12月27日
nky.6123
うちも全く同じく寝てくれなくて
困っていましたが、
ネットで調べたらおひなまきというのが
出てきて試したら効果ありました☆
よかったらやってみてください♪
-
りん
おひなまき!?調べてやってみます!
- 12月27日
あたんmama
私の娘ももう少しで1ヶ月になります!
娘もジタバタうーうー唸る時よくあります!
でもそういう時って大体お腹が苦しくて
眠れない時なんですよね。
ウンチはよく出る方なのですが
うーうー唸って寝ない時は、
お腹が張ってないか確認して、
張ってる時は優しくお腹のマッサージしてあげると
数分後くらいにたくさんオナラやウンチが出て、スッキリするのかぐっすり寝てくれます💓
もし同じような原因であれば
一度確かめてあげてください😊
-
りん
そうなんですね!うちの子もよく出る方だとは思いますがたまにおならだけの時があるので確認してみますね
- 12月27日
りん
色々やってるのですがダメです( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんが寝る音とか検索してかけてみますがおメメぱっちりです( ̄▽ ̄;)
ひぃ
いろいろってどんなのか教えてもらってもいいですかーー?😍??
勉強させてください❤❤
りん
ひぃさんの言ってたオルゴール
絵本の読み聞かせ
歩きながらポンポン
おしゃぶり
大したことはしてないですね( ̄▽ ̄;)あとは部屋を暗くしたりでしょうか?当たり前ですかね…
もう少し知識があれば良いのだと思いますが…わたしも勉強したいです(>人<;)
ひぃ
いやいや!めちゃめちゃ頑張ってますね❗❗
お疲れ様です✨
昼間も寝てたんですか??
りん
ありがとうございます…
寝たんですが抱っこしてないと起きるという形できょうはほとんど泣いてたので眠いはずなのですが
ひぃ
今日はママの温もり感じる日❗
とでも決めてるんですかねー💦
りん
そうなんですかね(>人<;)
長時間寝てほしいです