
コメント

退会ユーザー
生理周期が安定してないとかで排卵日がバラバラだったりわからないなら、排卵検査薬を使ったり基礎体温を測ったりして自分の身体について知ったほうが妊活のためになると思いますよ!
退会ユーザー
生理周期が安定してないとかで排卵日がバラバラだったりわからないなら、排卵検査薬を使ったり基礎体温を測ったりして自分の身体について知ったほうが妊活のためになると思いますよ!
「排卵日」に関する質問
2人目妊活についてご相談です🙇🏻 27歳夫婦、もうすぐ1y2mになる娘がいます🌻 夫婦共に2歳差での出産を希望しており、そろそろ妊活を…と始めて2周期目、先程リセットしました💧 娘の時、妊活を始めて1年ちょっと(クリニック…
妊娠の可能性は低いでしょうか? 病院で排卵日を診てもらいながら タイミング法で妊活をしています。 今月は10月10日から13日あたりで排卵予想で タイミングもばっちり取れました。 生理予定日は23日ですが、17日ごろ…
5w2dで胎嚢が17.3mmもあるのに卵黄囊も胎芽も見えないのは流産の可能性高いですか?😭😭 ちなみに基礎体温も測っておらず排卵日も確定では無いのでいつ排卵したのかもわからない状態です。 心配でずっと検索魔になっちゃ…
妊活人気の質問ランキング
ぐーたらさん
生理周期は28日、生理もピッタリか1日遅れくらいで毎回ちゃんときます!
第一子の時にほんとたまたま排卵が1週間遅れたんですよね😂
退会ユーザー
それならまずは自分でタイミングを予想しての妊活でもいいと思いますよ!
なるべく正確に!ということなら検査薬や基礎体温を参考にするといいと思います。