
園での体温が不安です。37.4度など高い数値が出ることがあり、家では低いです。園での上昇は普通なのでしょうか?
熱の上がり下がりが激しいです😢
下の子ですが園で4回体温を測るようで体温が連絡帳に記載されているのですが
37.4
36.6
36.4
37.3
みたいな感じです😱
37.4なんてほぼ発熱ですよね?
家で毎朝測るといは36.4とかなのですが園で1度もあがることってあるのでしょうか?😢
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

げーまー(26)
寝起きだとか動いたあとではないですか?
三男は熱がこもりやすいし
看護師さんがいるのでそういうのには
配慮してくれてます!
ポケモン大好き倶楽部♡
朝一は泣いている(私と離れる時は大泣き)
最後の検温は寝起きだと思います🥲
泣いているときと寝起きだから体温が高いんですかね?
あと0.1度でお迎え連絡なので毎回ビビっています😱💦
げーまー(26)
普通に寝起きなんて体温高いし
熱こもってるし泣いた後も高いのに
その辺は配慮してくれないのでしょうか…
もしそれで迎えとかあれば言いますね!
夏の外遊び後に体温測って熱あるので
来てくださいって言われた時は流石に言いましたよ😂
ポケモン大好き倶楽部♡
配慮してほしいですよね😭
次やんわり伝えてみます。
ありがとうございます。