
コメント

ハニー
戸建てなら90%の確率で戻ってくるとこの前テレビで言ってました❣️
我が家の猫もこの前脱走したのですが1ヶ月以上帰って来ず、激痩せしてやっと帰ってきてくれました😭😭😭
家の周りに餌を置いてたら戻って来ないですかね??

はじめてのママリ🔰
行きそうなところを片っ端から探すしかないですね💦
ちゃんと帰ってくる子だったらそのままにしてても帰ってきますが
元々野良猫で普段から外に出てる子だったら難しいかもしれません😫
ハニー
戸建てなら90%の確率で戻ってくるとこの前テレビで言ってました❣️
我が家の猫もこの前脱走したのですが1ヶ月以上帰って来ず、激痩せしてやっと帰ってきてくれました😭😭😭
家の周りに餌を置いてたら戻って来ないですかね??
はじめてのママリ🔰
行きそうなところを片っ端から探すしかないですね💦
ちゃんと帰ってくる子だったらそのままにしてても帰ってきますが
元々野良猫で普段から外に出てる子だったら難しいかもしれません😫
「住まい」に関する質問
住宅購入にあたり、旦那と金銭面の価値観が合いません😭できれば旦那に折れて欲しい。どうしたら良いでしょうか 私は住宅にはなるべくお金をかけたくないタイプです。 旦那はいい家を買いたい、 月々厳しいならボーナス…
こんなことなら家買わなくてよかったなぁって思います。 家を買うと決めたのは夫なのにリフォーム段階でずっと機嫌の悪い夫に疲れました。 まだリフォーム始まってませんが不満の根元がよくわからないままずっと機嫌悪…
地鎮祭を行うのですが 暑いのと午前中予定があり 夕方に執り行うことにしましたが 義母から、お神様ごとは午前中に行うのが常識 と私にLINEが来ました これ無視してもいいのか、本当に私たちが常識外れで 予定変えた方が…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当ですか!
うちの子はもともと半野良で外慣れしてるし帰りたくなったら帰るって習性が身についているので大丈夫かなーとは思ってるんですが、来週から寒くなるようなので心配です…
家の外観とか周囲の道とか覚えるんでしょうか?
外へはそんなに連れ出したことがないので…
ハニー
そうですよね💦💦
寒くなってくるみたいなので心配ですよね😭💦💦
何度か抱っこして家を確認してるのであれば覚えているとは思いますが新しい戸建てからは一回も外に出した事ないって事ですよね??
それだとちょっと不安になっちゃいますよね😭💦💦
我が家の猫も家は覚えていたのですが周りに野良猫がたくさんいるので怖くて近付けなかったみたいです。
ずっと近所の家の物置小屋に隠れていて捕まえるのに必死でした😭😭😭
窓かドアか少し開けられるのであれば開けて帰ってきてくれると良いですね😢✨✨
はじめてのママリ🔰
家の前の道までしか出したことがないです😭
毎日どのくらい探していましたか?
ハニー
私の猫は多分1ヶ月半くらいいなくて捕まえようにもずーっと逃げ回られて最悪でした😱💦💦
名前を呼べばないてくれるんですけど捕まえようとしたら興奮してもう誰かわかってないのか?逃げられの繰り返しで😭😭😭
毎日20分ほど家の周りをずっと探してて最後はもうお腹が減りすぎたのでしょうね😢
自ら来てくれたのでちゅーるでおびき寄せながら必死で捕まえた感じです‼️
もうその1ヶ月半は不安で仕方なかったです😭😭😭
はじめてのママリ🔰
それは大変でしたね💦
でも姿が見えたのは良かったですね。近くにいるのは分かっていたら全く姿が見えないよりは…😆
それにしても1ヶ月半は長いですが…
うちの子は先程見つかりました!
我が家から100メートルほど離れた他所様の車の下に座ってました。
うちの子は実家に住んでいたときからたまに夜遅くまで帰ってこないことがあって、その度に家族が名前を呼んで探していたので名前を呼ぶとすんなり近づいてきてくれました🥲
たまたまかもしれませんが、私と同じ色の車種の下にいました😂
でも寂しかったのか家に帰るまでずっとニャーニャー言ってました🥲
外慣れしているとはいえ、寒い時期だし見慣れない土地なのですごく心配しました。
脱走してからは何か対策はしていますか?GPSなど…
ハニー
うわぁー見つかって良かったですね😭❤️
ちょっとお散歩したかっただけかもですね🥺💓
同じ車種の車の下に隠れるなんてすごい😳✨✨
違う車とはいえちゃんと車も覚えてるのかもですよね🥰💖
見つかって猫ちゃん自身もホッと安心したでしょうね😿❤️
もう1ヶ月半もの脱走してからはもう二度と出ないように実家の猫にしました😢
と言っても我が家と実家は隣り同士なのですが😂😂😂
私の家は玄関は引き戸タイプなのですぐ開けちゃうんです😱💦💦
実家は開き戸なので猫は押して開ける事ができません。
実家ではお客さんや配達の方が来た時は玄関の手前のドアは必ず閉めるようにしています❣️
一度味を覚えると出たがりますがもう諦めてもらうようにしています😅
二度と出て欲しくないし、1ヶ月半心配すぎたので😭😭😭
GPSはしていないです💦
はじめてのママリ🔰
車の形を覚えてくれてたんでしょうか😭
自分で開けちゃう子は大変ですね😅
うちの実家の黒猫もすごく器用で力もあるのでどこでも開けちゃいますが、うちのトラ猫は隙間が5センチ開いてても自分で開けれないくらい不器用なので助かります😂
玄関に出る前にリビングドアを締めたら良いだけなのにせっかちなのでいつも開けっ放しにしちゃいます…
いつもはすぐ存在に気づくんですが、今日はオムツの買い溜めが届いたので配達員さんも私もダンボールを抱えていたせいで足元が見えてませんでした。大反省です😭
妊娠されているんですよね。上のお子さんのお世話をしながらの捜索、本当におつかれさまでした😢
お互い気をつけて家族みんな健康に生活しましょう😆
ハニー
わかります😂😂😂
我が家のトラ猫も不器用で全然開けられないです🤣🤣🤣
トラ猫あるあるなのかな🐈笑
誰かが開けてくれるのを見計らって出て行くタイプです😂
やっぱり猫によってそれぞれ性格が違うので可愛いですよね🥰💖
そうだったのですね💦💦
その一瞬を見計らってダッシュでくるから油断も隙もないですよね😱💦💦
でも今日のうちに見つかって本当良かったですね😢✨✨
今日はたくさん甘えてゆっくり寝られますように☺️✨✨
ありがとうございます😊❤️
お互い育児に家事に猫のお世話に大変ですがこれも幸せの1つですよね💓