お金・保険 電気・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金ですが、市のホームページ… 電気・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金ですが、市のホームページでは11月中旬から下旬にお知らせを送るとなっていましたが今はまだ届いていません💦 気になるのが該当する人の項目の3つ目に ・世帯員の全員が住民税が課税されている人に扶養されている人からなる世帯ではない とあるのですが、アホなので意味がよく分かりません😇 主人は非課税で子供3人は主人の扶養です。 私は扶養外ですが、非課税です。 対象ですよね?💦 最終更新:2022年11月25日 お気に入り 扶養 給付金 住民税 主人 ハンちくりん(4歳5ヶ月, 6歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 旦那さんが親などの税扶養に入っていなければ大丈夫です🙆♀️ 11月25日 はじめてのママリ🔰 保険の扶養ではなく税扶養です。 11月25日 ハンちくりん 入ってないです! もう少し待ってみます🫠 11月25日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
保険の扶養ではなく税扶養です。
ハンちくりん
入ってないです!
もう少し待ってみます🫠