
近所の子が入院したとき、LINEで連絡しますか?ママとは仲が良く、退院が近いけど心配。連絡するべきか悩んでいます。
近所の子が入院したときって
LINEとかで連絡しますか?
そのママとはLINEも知ってますし、
会ったら話す仲ですし、
おさがりくれたり、
お土産や下の子が産まれたときも
お祝いをくださるような仲です。
たまたま今日おばあちゃんが庭にいて
挨拶したときにお子さんが入院したと聞いて💦
最近ママ見かけないなぁと思ってたら
入院してたみたいで💦
もう週末に退院も決まってるみたいですが
それまでほぼつきっきりで病院にいるみたいで🥺
私にできることなんて何も無いんですが。。
おばあちゃんに話を聞いた手前
連絡したほうがいいのかな?と。。🥺
大丈夫?私にできることあったら言ってね💦
☝こんな感じでしょうか💦
しんどい時に迷惑ではないでしょうか。。
皆さんどうされてますか?💦
- 🐻❄️(3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
会ったら話すだけの関係なら連絡してないです!親同士も仲良くて、連絡を取り合って遊ぶ約束をする関係なら連絡したことあります。
付き添ってる立場で連絡がきても、大丈夫だよ!くらいしか言えないし、退院してからも気遣ってくれてありがとう。みたいな感じになるのが面倒くさいでふ🤣

ママリ
ママから聞いてないならそっとしとくでいいんじゃないかなと思います💦
もしかしらママ的には周りには言いたくないとかあるかもしれないし...
仲良くてなにかあって頼ったりできる間柄なら、ほんとに困った時にあちらから連絡来ると思います😊
うちも下の子が入院した事ありますが、私ならそっとしておいてくれる方が楽かなと思いました💡
-
🐻❄️
そうですよね💦お恥ずかしながらなかなかこういうの分からなくて💦
ありがとうございます✨- 11月26日

はじめてのママリ🔰
向こうから言わないのですからそっとしておきます😅
-
🐻❄️
私もそうする事にします💦
ありがとうございます✨- 11月26日

hari
お庭におばあちゃんがいるなら、入院中足りないものあって困ることもないと思いますし退院してからおばあちゃんから聞いたよ、大変だったねーでいいと思います。
もしくは保育園とかが一緒だったらその間の大事なプリントとか必要な情報があればそれ教えてもらえたら助かるかもです!
-
🐻❄️
そうですよね💦
今はそっとしておくことにします💦
ありがとうございます✨- 11月26日
🐻❄️
そうなんですよね🥲向こうも忙しいだろうし、ずっと病院で付きっきりみたいなのでストレス溜まってるだろうし。。💦
ありがとうございます✨