![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがRSウイルスで入院中。環境が辛く、退院を待ち望んでいます。
上の子のRSが2ヶ月の👶🏻に移って日にち経つのに
まさかの熱で救急からの入院...
点滴やらの管で抱っこ紐ができずに抱っこで寝て
置いては起きる。夜ご飯にありつけたのは0時前。
個室いっぱいでRSだけの相部屋。
spO2の音が頻繁になってうるさい。入院部屋7階で
自販機1階にしかない。ミルク作るのにナースステーション前までダッシュでお湯入れに行って、部屋戻って飲ませる。
狭い檻のベットに硬い布団。縮こまって付き添いねんね。
えもうこれがまさに地獄絵図...😢
頑張って早く退院したい!!🥹
- まる(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子が入院した時の事を思い出しました..ベッド狭いですよね。早く退院できますように...!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも下の子3ヶ月でRSで入院で同じく地獄でした…
コロナ関係で廊下を散歩もできずになんかもうこれは本当に檻の中ですよね。
-
まる
廊下もデレなかったんですね😭
- 11月25日
まる
ありがとうございます😭😭