※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
takako
ココロ・悩み

三人目出産後、気持ちが沈むことがあり、育児は大変ではないが戸惑っている。家族計画通りの第三子で、子供たちの将来への不安や産後の感情の変化に戸惑いを感じている。孤独や不安を感じる時があり、どう対処すればいいか相談したい。

三人目出産して2週目。今のところ育児は全く大変ではないのですが、気持ちが沈むことが多くて戸惑っています。

産後2日後ぐらいからちょっとしたことで涙が出るようになり、退院後も引きずっています。二人目の入院中にもちょっとナーバスになったことはありましたがその時はすぐに良くなり、今までとても恵まれた環境で子育てしてきて、自分は産後うつとかマタニティブルーとは無関係だと思っていました。

今回初めての里帰りなしでの出産でしたが、出産も新生児の育児も三人目ともなれば全然大変とは思いません。退院する頃には痛みも疲れも癒えて、今は妊娠中より元気なくらいです。
夫も今休みを取ってくれていてたくさん手伝ってくれるし、上の子たちの面倒はほとんどやってくれています。

三人目の子を目の当たりにして急にプレッシャーを感じるようになりました。家族計画は以前から夫婦でよく話し合っていて、計画通りの2人にとって待望の第三子でした。でも無事に産まれてほっとしたのも束の間、三人もいてこの先きちんと育てられるのだろうか?と漠然とした不安に襲われます。
それは夫も同じみたいで、いつも気丈な夫が退院後ポツリと弱音を吐いたのを見て、その時は私も一緒に不安になってしまったのですが…
不安なのは自分だけじゃないんだよね。パパだって出産を経てストレスや環境の変化を感じていて、それだけ子どもと真剣に向き合ってくれているんだよね。

三人目の子は本当に可愛くて、でもその可愛さも見ていると涙が出そうになったり心がモヤモヤしたりします。上の子たちの赤ちゃんだったときを思い出して切なくなったり、この小さいけれどとても重い命を産み出した責任感に押し潰されそうになったりします。
これは産後のホルモンバランスのせいで…と自覚してはいるのですが、なかなか気持ちを切り替えられずにいます。
気持ちが沈んだ時、テレビや映画を見て気分転換するくらいしかできることがなくて、でもずっとテレビを見てるわけにもいかないし…とモヤモヤしてます。
夫の休みが終わった時のことを考えると孤独が怖いです。どう対処していけばよいのでしょうか?

ぐちゃぐちゃな気持ちを長々と書いてしまいましたが、
同じような経験がある方っていらっしゃいますか?
産後どれくらいで元に戻るのか、どのように対処したか等、なんでも良いので教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目里帰りなしワンオペで私も2週間とちょっとです🙆‍♀️💕

退院後から1日1回は必ず声上げて号泣するレベルで泣いてました🥲不安に押しつぶされそうになって何にこんなに涙が出てるのか分からず。バーッと泣いたらケロッとしてるのですが😂
ちょうど会陰の痛みが治まって全く痛くない、になった頃泣くのも治まりました😂
きっと私は不安と痛みのコンボで溢れ出てたんだと思います😂

3人目とはいえ体の中もボロボロだし3人目だから大丈夫!できる!みたいなのもプレッシャーというかストレスというか、、、知らず知らずのうちに結構自分のこと追い詰めてるのかなーなんて思ったりもします😖

  • takako

    takako


    確かに3人目だから大丈夫なはずって思ってしまっている自分がいます、でもそうじゃないってことですよね。
    時が経てば治ると信じて今は無理せず、心と身体が癒えるのを待ちたいと思います。
    ありがとうございました。

    • 11月24日
サト

状況は全然違いますが、takakoさんのお気持ちに共感できる部分が多くコメントさせて頂きます。
私ははじめての出産、育児です。産後は翌日から母子同室で、初めての育児、思うように出ない母乳、看護師さんの母乳育児推しな空気感、夫に会えない寂しさ、など色んな感情で最初の3日は踏ん張っていましたが入院の残りの2日は泣きながら過ごしました。
私も同じくマタニティブルーや産後うつは無関係だと思っていましたし、メンタルは強い自信があったので自分でも溢れ出てくる涙に困惑しました。
単純な身体の回復は自分が想像していたよりもかなり早く、退院時には身体は元気でした。
退院後は里帰りをしています。
もうすぐ自宅に帰る予定で、日数も経ったので気持ちはかなり安定してきました。
ですが里帰りして2週間ほどは毎日涙を堪えて過ごしました。
今冷静に涙が出た理由を考えてみると
・夫と離れて過ごす寂しさ
・子煩悩な夫と娘を里帰りしたせいで引き離してしまった申し訳なさ
・この可愛い瞬間を夫と共有できない寂しさ
・子供が可愛すぎて愛おしすぎていつか大きくなってしまうのかという漠然とした寂しさ
・やっと会えた我が子にイラついてしまうことがあることへの罪悪感
・夫婦2人の時間はもうないんだという寂しさ
どれも自分勝手で呆れてしまいますが、こんな感じでした。
私は里帰り先に来てくれた夫の前でも大泣きしていたので、夫にはかなり気を遣わせてしまいました。でも今はそれでいいんだと思います。ご主人も不安があるとのことなのでご主人と沢山お話しをするのがいいのかなと思います。
テレビや映画を見る時間を確保できるなら沢山見たらいいと思います。私も子供が寝ている間、母と一緒に録画した番組を見たりしています。正直今の1番の楽しみはそれです😄
私の場合はその2週間がピークでした。その後の1週間で徐々に回復し、今はもうほぼ普段通りまで回復しました✨

なんだかまとまりのない文章になってしまい結局何が伝えたかったのか分からなくなってしまい申し訳ないです😭

  • takako

    takako


    私も二人目出産のときに里帰りしたのですが、
    夫は里帰り中寂しかったのか、遠いのに何度も上の子と赤ちゃんに会いに来てくれて申し訳なくて、
    コロナとか関係なく、今回は里帰りしないと決めたことを産後のボロボロメンタルで忘れてたんですが思い出しました。
    こんなメンタルになるなら里帰りすればよかった…とも思っていましたが、里帰りしなかったことで気づけたこと、夫と共有できたこともあったので、夫とよく話し合って乗り越えていきたいと思います。

    本当に次から次へといろんなことが頭に浮かんで涙が出てきますよね。共感できる部分が多くて、自分だけじゃないと思っただけで少し元気が出てきました。あと初産の母乳育児推進のキツさよくわかります!

    Satoさんが今は回復されているとのことでよかったです!私もあと少し回復を待ちたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 11月24日
さちこ

三日前に三人目が産まれ、共感することが多かったのでコメントさせていただきます!
アドバイスになることではなく申し訳ないですが、同じような悩みを抱えてるのは1人じゃないんだと安心してもらえたら幸いです😌

私も漠然と不安に押し潰されそうになっています。
真ん中の子供が癇癪が強く、自我がしっかり出てきて正直この子の面倒だけでも大変なのに、これに加えて新生児のお世話なんて出産前から心配してましたが、産んだら余計に心配になってきました…
まして、一番上の子はとても繊細で私の入院中とても我慢や、頑張ってるのがわかるから余計辛いです。
覚悟の上での妊娠、出産をしたのにこんなメンタルでやっていけるのか本当に不安と心配しかないです。

きっと数年後にはこの気持ちも笑い話にできるようになると思ってはいるのですが、なかなか前向きになれないですよね…😅
結局何が言いたいかまとまらずすみませんm(__)m

とりあえず、今は新生児を愛でながら子育て頑張ら過ぎずに乗り越えていきましょう!!!

長くなってすみませんm(__)m