
家を建てて数ヶ月以上住んでいる方へ。満足したオプションや不要だったオプションを教えてください。
家を建てて、既に数ヶ月〜それ以上住んでいる方。
このオプションはお金かけてもつけて良かった!!と大満足しているもの、逆に住んでみたら実は要らなかったなぁと思っているオプション教えてください😊
大きなものでも細かなものでも!
- はな
コメント

まき
タッチキー🔑
と家の中でのリモコンを玄関の壁と2階のリビングにつけてもらったこと
干すクリーン
ダイニングテーブル下の床のコンセント🔌

ちゃん
タッチキー
床暖
玄関とトイレのセンサーライト
ダイニングテーブル横のコンセント
収納内のコンセント
タッチレス水栓
はつけて良かったと思ってます!
-
はな
ありがとうございます!
床暖はガス電気どちらにされてますか?
収納の中のコンセント要望するの忘れていたので助かります!!- 11月25日
-
ちゃん
うちは乾太くん使いたくてガスも入れてるので、ガスの床暖にしてます!すぐあったまるし、レベル最小の1でもポカポカあったかいです😊
- 11月25日
-
はな
うちも今かんたくんセットで検討してます。
ガスの方が早くあったまると言いますよね。
床暖房、最初は高いし仕分けしようと思ってたのですがだんだん欲しくなってきてて、オプション費用下げたいのに仕分けできるものがなくなってきてます🤣- 11月25日

はは
床暖ですかね🥺
リビングと脱衣場に床暖入れましたが正解でした🙆♀️
-
はな
ありがとうございます!
脱衣所の床暖は思いつきませんでしたが良さそうですね😍
ガス電気どちらの床暖にされましたか?- 11月25日
-
はは
電気です🙆♀️
床暖つけておくとお風呂上がりも寒くないのでおすすめです🙆♀️- 11月26日
-
はな
電気なんですね😍
最初オール電化にしようと電気の床暖房考えてたら、ハウスメーカーさんからあったまるの遅いから電気のはお勧めしないと言われて今ガスのを入れる話が出てるのですが、使っていてどうですか??
もし遅いとなると寒く感じてからつける、ではなく、冬はつけっぱなしになりますか?
冬の電気代は1ヶ月どのくらいかかってますか?- 11月26日
-
はは
わたしの住んでいる県は雪国なので朝はタイマー設定をして起きる頃にはあったまるようにしてます🙆♀️
床はつけてしばらくするとポカポカですがリビングが広いので部屋全体の温度が上がるのを体感するのは時間かかるかもしれません💦
冬の電気代は2万いかないくらいです!
義実家が建築家なので、長く心地よく過ごせるようしてもらいたく間取りからなにまでこちらはほとんど口を出さずでしたが、3年経ったいまも満足しかないです🙆♀️- 11月26日
-
はな
遅くなってすみません💦
ありがとうございます!!
エアコンをタイマー予約でオンにするようなつもりでいれば大丈夫ですかね😊
身内に建築家の方がいるなんて羨ましすぎます😍
うちも満足いくおうちにできるようにがんばります😊- 11月28日

ままり
いろいろありますが、電動シャッターとタッチキーと床暖房は特に付けてよかったです!
-
はな
ありがとうございます!
電動シャッター絶対便利ですよね…うちは予算の関係で仕分けになりそうです😅
タッチキーみなさん推してて絶対入れようと思います✨- 11月25日

はじめてのママリ
収納内とキッチン、ダイニングテーブルの下にコンセントをつけたかったです😭
つけてよかった、じゃなくてすみません…
キッチンは炊飯器、ケトルを挿したらブレンダーやコーヒーメーカーがさせなくて使いづらい…
収納内はセンサーライトをつけてよかったと思ってます。
消し忘れるので…
-
はな
つければよかった、も参考になります!
ダイニング周りのコンセントやセンサーライトもつけたいと思います!
後悔ポイントありがとうございます😊- 11月25日

なち
電動シャッターと玄関の電子キーです!
-
はな
ありがとうございます!
電子キーみなさん推しててこりゃもう必須ですね🤣
電動シャッターはお財布と相談しようと思います💰- 11月25日

aya
キッチンのタッチレス水栓
洗面兼脱衣場のハンガーパイプ(自分たちで購入、取り付け)
いらなかったのは浴室乾燥機(1回しか使っていない)
タッチキーはLIXILの純正をつけてもらう予定でしたが、業者のミスでつけられなかったのですが、後付けの物を自分たちでつけました。結果、こちらのほうがかなり安いし使い勝手が良くて満足です。
-
はな
ありがとうございます!
浴室乾燥いらなかったんですね!
脱衣所のパイプに干してる感じですかね?
それだけで十分乾きますか?
タッチキー、あとづけでも良かったという意見インスタでも見たことあります😊
やはり良いんですね!- 11月25日
-
aya
標準だったのでつけましたが、なしにして他のに回せばよかったです。でも、必須という方もいるので家庭によって違うのでしょうね。
うちは夜洗濯するのですが、除湿機つけて朝までにはほぼ乾きます。厚手のパーカなどは厳しいですが…
1本増やしたいなと思っています😅- 11月25日
-
はな
うちはアパートでは毎日使ってるのですが、うちも脱衣所に干せる場所作る予定なのでいらなさそうですね🤔
たしかに1本じゃ足りない日もありそうですね。
2本作ります!- 11月26日
はな
ありがとうございます!
タッチキー推しの方とても多くてやはり良いのですね!!
ダイニングの床コンセントも便利そうですね😄