※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
green
妊娠・出産

初出産から4年経ち、2人目に踏み切れず陣痛がトラウマ。もう1人欲しいが無痛分娩が難しく、陣痛の痛みを和らげる方法を知りたい。焦りと不安が募る中、アドバイスを求めています。

陣痛がトラウマでなかなか2人目に踏み切れず
あっという間に初出産から4年が経ちました😵‍💫
流れが破水からの陣痛だったので時間的には
3時間というスピード出産だったのですが
痛すぎてもう2度と産めないと思いました、、😭
産む前は3人欲しいと言っていた自分はどこへ?笑

1人目を25の時に産み、もう30です💦
最近やっぱりもう1人欲しいと思ってきました🥺
年齢的にも早く決断せねばと焦っています。
ここ最近で芸能人やモデルさん、知人の妊娠出産報告を
かなりの頻度で目にします🙄!
だからこそもう一度赤ちゃんを抱きたいと思うように。

無痛分娩が出来ればとっくの昔に産んでましたが
田舎で無痛分娩対応の産院は近くに無いので
自然分娩を選択するしか無く勇気が出ず今に至ります😭

みなさま陣痛の痛みを少しでも和らげる方法を
私に伝授して頂きたいです🥲✨
4年以上経てば初めての出産と同じようなもんだから
めちゃくちゃ痛いし長くかかると思うよと
怖くなるようなことを聞かされさらに怯えてます😱
そんな方法は無いのかもしれませんが少しだけでも
気休めでもいいのでこうしたら良いよとかあれば
アドバイス頂きたいです🥺



コメント

クマリン

私もトラウマです。
破水からでしたし、陣痛は8時間耐え、1時間で出産。

痛くて痛くてたまらなくて、本当は夫は呼んだらいけないですが、呼んで頂き、一人で分娩頑張りました😭

痛いものは痛いですし…。
産道はできてるから、対して長くはないと思います🤔

ママリ

2人目は4歳3ヶ月あいて出産しましたが、初産と同じ痛み、長さではなかったです!
経産婦となると既に産道が出来上がっているので大丈夫です!
私の場合、1人目は15時間、2人目は4時間で出てきました。ちなみに2人目、34歳で出産しています😂30歳なら全然遅くないです!

はじめてのママリ🔰

1人目のときはベッドに横になって陣痛耐えましたが、今回はYouTubeなどで色々と調べてベッドに横になることはせず座って耐えましたが、これがすごくよかったです!
座ったほうが呼吸に集中でき、痛みも軽減される気がしました✨
私も痛みに怯えてましたし、分娩台の上で「あーもう無理。もう一生産まない!」って思ってたんですけど、いざ産まれると可愛すぎてソッコーで痛みも忘れもう1人くらい産みたいと思っちゃいました🤣

Nao☆ミ

私も陣痛が恐怖、悪阻はもっと恐怖で2人目は4年半ぐらい空いてます😂
でも2人目は陣痛きて産院ついて1時間のスピード出産でしたよ😄痛みを和らげるのは他の方もおっしゃってますが、私も座ったり四つん這いになったりのが楽でした😃寝転がってる方が痛みがきつかったです💦

ママちゃん

私もトラウマです。
32時間かかったので、、

でもはんなりままさんの体制を真似してみようかなと思ってます。
妊娠した以上逃げられないので頑張ります。