
副鼻腔炎の薬を飲んでいる授乳中の女性が、旦那に薬を分けてほしいが、体重差があるため不安。薬を分けてもいいか相談しています。
副鼻腔炎のため耳鼻科で処方された薬を何種類も飲んでいます。
旦那も風邪ひいたみたいで旦那が絡んでいるとのことで、
耳鼻科受診を勧めましたが、行きたくないからと
私に処方されている痰切れの薬を分けてくれないかと頼んできました。
私は副鼻腔炎の診断で、授乳中なのも考慮されて出されていますが、
薬分けてあげるってやってもいいことなんですか??
体重差も20kgくらいありますし…
無知ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

らーめん
ごめんなさい旦那が絡んでいるで笑っちゃいました🤣
カルボシステインとかでしょうか?
基本的には受診した方がいいでしょうが、他に飲んでる薬や、持病等無ければ全然使っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
笑っていただけて良かったです🤣
まさにカルボシステインかなと思います!
特に飲んでないので、渡しちゃおうかなと思いますが
私も慢性的な副鼻腔炎で、鼻風邪引くと必ず副鼻腔炎なるので
余ったら自分用に取っておきたかったんですけどね💦