※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
家族・旦那

実家、義実家が割と近くで自分たちも割と近くに住んでいる方どちらかの…

実家、義実家が割と近くで
自分たちも割と近くに住んでいる方
どちらかの家に同居していたりする方

子どもの誕生日や七五三、お食い初めなどなどのお祝いごとの時って両家で祝いますか?

別々ですか?

娘が一才の時は両家の親も集まってお祝いしました。


今日は七五三のお参りと写真撮影をしました。

義父は両家で祝いたいみたいなことを言っていて
私達は撮影などもあったり
私の父はゴルフが趣味で今日は都合つかず、


娘の誕生日にお祝いしたいとのこと。


でも私達としては別に両家の親が集まってまで祝わなくても別々でいいのになーという感じです。

皆さんどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳までは、よく集まってましたがめんどくさいのでもう集まったりは、ないです!

  • ひまわり

    ひまわり

    めんどくさいですよね😅

    • 11月24日
ママリ

誕生日、七五三、お食い初め、毎回全部両家でお祝いしてます😌!!

私は別に集まらなくていいと思うのですが、旦那は集まってお祝いしてあげたいみたいで😧

  • ひまわり

    ひまわり

    旦那さんがそうならいいですね😊✨

    • 11月24日
エリザベス

義実家に同居ですが、両家で一緒にお祝いしたのはお食い初めが最後ですね🤔
後のお祝い事は全て我が家(夫私娘)のみでやってきてます!

  • ひまわり

    ひまわり

    私も義実家同居なんですけど、なんだか義両親が私の父を誘いたがるんですよね🤣

    • 11月24日