※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

約5年好きで一緒に居たと思ったら、結婚当初から嫌いだったと旦那に言わ…

約5年好きで一緒に居たと思ったら、結婚当初から嫌いだったと旦那に言われました。デキ婚だったのですが、それからも2人目産んだし、夜の営みもしてました。都合のいい穴だったようです。
夜の営みに関してはしないと不機嫌になるからしてたし、こちらが子供が出来ないようにピル飲んで対処してました。
約2年前に同居が始まり、精神的苦痛から拒食症になり入院歴あり。
思い返してみれば、結婚してからモラハラも多々あった。
うつ病がぶり返して、精神科に通院もしてる。
旦那は、逆に変わると思ってたのに変わらなかったお前が悪い。こっちが騙されたと言っています。
あたしが上手く家系管理(家計簿つけない)できず、
貯金しなかった
掃除が上手くできていない
子供の世話をちゃんとしていない
義母との関係をよくしようとしない
など言われましたが、あたしなりにはしていたんですが、旦那の期待を上回れなかったみたいです。
離婚しますが、
結婚当初から嫌いだったなんてあまりにもショックで何か痛い目にあわせたいのですが、無理ですかね…
親権も旦那が持つそうです。俺の方がお前より子育てできると豪語してます。

コメント

deleted user

酷なこと言いますがお母さんが精神疾患あり、しかも入院歴まであると親権は旦那さん有利になります💦身近でいました。
旦那さんが不倫とかしてれば慰謝料とったり親権も確実取れるから痛い目見てくれそうですが、不倫なし、モラハラの証拠なしだと不利なのは質問者さんだよな…と率直に思いました

ゆみ

結婚当初から嫌いとか意味不明すぎます。

私もシングルですが、相手に痛い目をあわせたいとかは考えない方がいいかと。。。それより捨ててやりましょう!お子さん小さいですし親権はほぼ確実に主様なので大丈夫です🥰

はじめてのママリ🔰

私も、現在うつ病で精神科に通院中なら親権は旦那さんにいくと思います。
旦那さんが義両親と同居してるならなおさら…💦

モラハラの証拠は押さえてありますか?
質問者さんの状況だと、よっぽど旦那さんに何かあれば別ですが、そうでなければ離婚しても親権とられて独り身…という結果が濃厚かと😢

痛い目に遭わせるより、どうすれば親権を取れるかを考えた方が良いように思いました💦