
夫がコロナ陽性者の対応をしているため、自宅に帰る際は消毒や換気を心がけるべきか相談したい。初めての経験で迷っており、アドバイスを求めています。
医療食や福祉職の方、その他の職種の方でも経験がある方教えて頂きたいです🙏🏻
福祉職をしている夫から連絡があり、コロナ陽性になった人の対応をしなければいけなくなったので私と子供達はしばらく私の実家に帰ってもらった方がいいかもと言われました。夫は会社からホテルの手配もしてもらえるけど2週間ホテルは厳しいから自宅に帰る方が精神的にも助かるとのことでした。
私たちが実家に避難するのは構わないのですが、コロナ陽性者の対応をしている夫が自宅に出入りする場合、やはりこまめに自宅内の消毒や換気はしてもらった方が良いのでしょうか?
今までも夫の職場でコロナは出ていましたが、直接陽性者の方の対応をするのは今回が初めてなので、こちらもどう対応していいのか迷っておりました😅
支離滅裂な文章で申し訳ないのですがアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします🥲
- 初めてのママリ
コメント

まい
ご主人が帰宅したらすぐに手洗い、うがいをして、お風呂に入ったらいいと思います😊
帰ってきてどこも触れずにお風呂に行ってしまえば、消毒はしなくてもいいと思います。換気は毎日して空気入れ替えるのがいいです!
お子さんとママが帰宅する前に、念のため消毒をすればいいと思いますよ😊

きなこ
産前は私も夫も、今も夫は毎日陽性者対応しています。普通に一緒に生活していましたがとくに移ったりはなかったです。職場での感染予防は徹底されていたので、、、、
わたしも上の方と同じで、毎日こまめに換気と、帰宅後はそのまま手洗いうがいでお風呂に直行してました😊
-
初めてのママリ
遅くなってしまい申し訳ありません🙏🏻
旦那様、毎日陽性者の方の対応していらっしゃるんですね💦一応うちの夫もガウン着て特殊なマスクはしてるそうですが心配でした💦
やはりお風呂へ直行するのが良さそうですね!
ちなみに洗濯物などはどうしていましたか?多分夫は普段の仕事着の上からガウンを着てて、そのままその服装で帰宅するんです💦私がいない間、普通に洗濯すると思うのですが洗濯機も消毒してから使う方が安全ですかね?- 11月24日
初めてのママリ
遅くなり申し訳ありません🙏🏻
お風呂直行が良さそうですね💦お風呂への直行と換気してもらうよう夫にも伝えておきます😅
一応私たちが帰宅する予定より前に夫は隔離期間があるようなのでそこで症状が出ないことを願います🥲