![めぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん授かりたいと思っています。タイミングを測って3人目を授かりたいですが、なかなか授かれず落ち込んでいます。妊娠の不安や待つ日々についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃん授かりたいです!
タイミング測ったりして、3人目を授かりたいと思っています。
なかなか授からないので少し落ち込んでいたりもしてます⁽• ¨̯ ⁾
生理の1週間前とか、妊娠したか分からない日々はどう過ごしていますか?
妊娠したのかどっちなんだろうとモヤモヤしながら日々が過ぎます( ˟_˟ )
もう待つしかないので旦那さんと仲良しはしないですか?
分かってはいるけど、気持ちなどはついていけずに落ち込んだりモヤモヤしやりします( ´-` )
お叱りや厳しい言葉はすみません、やめて下さい。
アドバイスや経験談などお願いします。
- めぐ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も、3人目を希望していて、病院でタイミング法して貰ってます。排卵日を過ぎたら、夫とは仲良ししないです。体を温めることに専念します。
私は、妊娠のことを考えないようにしてます。考えると、ストレスになってしまって😂
めぐ
1人2人より3人目になると難しいですか?
仲良ししないのは理由ありますか?しない方が妊娠する確率上がるんですか?
体を温めるのはどんな事してますか?
ストレスになるのよくないけど難しいですよね…
はじめてのママリ🔰
3人目を希望して、今月から病院にお世話になっているので、まだ、難しさは分かりません。ただ2人目の頃にしていた岩盤浴に通いをしました。
排卵後に仲良ししない理由は、ただ私がしたくないだけの理由です。妊娠目的の理由で仲良しし始めてから、こういう行為が嫌になってしまって😂ただ排卵後も仲良しした方が良いってネットには書かれてました。
めぐ
そうなんですね。
それで旦那さんも大丈夫なんですか?出産後から仲良しが嫌になったので出来ればしたくない派です。なんで仲良しした方がいんですかね、赤ちゃんにも通づるものがあるんですかね。
はじめてのママリ🔰
夫は、したい派ですね!でも、私がしたくない派なので、我慢させてしまってます。
排卵後も仲良しした方が良い理由は、より妊娠しやすくなるようですよ。詳しい理由は忘れてしまいましたが、排卵後に仲良ししない人よりも、した方が妊娠率はあがるそうです。
めぐ
同じです。旦那はしたい派なので我慢させたり、我慢して仲良ししたりしてます。
我慢して旦那さん大丈夫ですか?夫婦の仲が悪くなったり喧嘩が増えたり何もないですか?
そうなんですね。妊娠希望なら、仲良ししなくていい日が無さそうですね⁽• ¨̯ ⁾確率上がることは実践したいですね。
はじめてのママリ🔰
我慢させて、私の知らない所で、出してスッキリさせてるらしいです。特に不満は言われてませんし、その件で喧嘩したことないですね。
そうなんですよね。妊娠率が上がるならって思いますよね。
今は以前、妊娠した仲良しの回数だったり、岩盤浴だったり、記録してたので、それをみて実践中です。ビタミンDのサプリも飲んでたので、飲もうと思って、ネット検索して、注文しようと思います。
めぐ
いい旦那さんですね。
羨ましいです。旦那もわかる人なら嬉しいです⁽• ¨̯ ⁾
記録があるのは良いですね!私は何もないので模索中です…