※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
家族・旦那

母が面倒というか自分押し付けてきてキツイ。リビングに絨毯を敷いてい…

母が面倒というか自分押し付けてきてキツイ。

リビングに絨毯を敷いているのですが、絨毯が行き届いていないフローリングの部分で転ぶと危ないから、その部分にキッチンマットのような物を敷いた方が良いと先週母が来た時に言われました。

確かにそこで転ぶと危ないですが、一人にすることはないですし、どうしても子供から離れなきゃいけない時(トイレとか)は歩行器に入れているので転ぶことはありません。

そう伝えても、そんなのわからないでしょ!!と。
いやまあ確かに絶対はないけども。
絨毯が行き届いていないところが危ないとか言ってたら、隙間全部埋めてつぎはぎみたいなことになるじゃない…。

いらないし敷きたくないって言ってるのに、探してるけどなかなか良いのが見つからないんだよね〜と先程電話で言われました。

だからいらないって。買われても敷かないよ?と言うと
何で!?あったら安心でしょ!?とキレられ。
いやだから、一人でそんなところで立たせるような状況にならないから大丈夫!と言うと、あっそ。と不機嫌。

結局自分が安心したいだけで母のやり方を押し付けてくる。

離乳食の食いつきが悪かった5.6ヶ月の時、めちゃくちゃ悩んでたのに、離乳食がまずいんだわ。と笑いながらバカにされ。
食べないって言ってるのに、もっと食べさせた方がいいと追い打ちをかけられ。
味付けてあげなさいと言われ。

もうほんっとイライラする。

大切に育ててくれた親だけど、その思い出よりもバカにされたり否定されたり、自分の思い通りにいかないとキレられたり洗脳するかのように自分の考えが正しいと押し付けられた記憶の方が強すぎて頭が混乱する。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が子供を産んでも、お母さんにとってはいつまで経っても子どもなんでしょうね💦
ちょっと過干渉すぎる気もします🙌
自分の家でも、自分の赤ちゃんでもないんだから、しつこく口出しすることじゃないですよね💦

  • ちゃま

    ちゃま

    いつまでも可愛い子供だというのはありがたいことだと思います😓
    過干渉はちょっとどころではないです😭
    私たち夫婦の財布事情などにも口出ししてきます😥

    何にしても私がいらないと言ったら引き下がって欲しいです😭

    • 11月24日
ジェーン

そんなこといったら、これから歩くようになって廊下などもじゅうたん引かせるつもりなんでしょうか😂
フローリングはコンクリートですか??
外に出るときは転ばないようにだっこかベビーカーを押し付けるつもりでしょうか😅

これからテーブルの角やら危ない箇所は増える一方できりがないです💦

ただでさえこの子を守らなきゃと気が張ってる中周りから色々言われると疲れ果てちゃいますよね😣否定するとあちらも意地になると思うので、はいはいと流すことも必要かと思います💦

  • ちゃま

    ちゃま

    ほんとですよね😂
    コンクリートの上に、クッション性のある板のシートが貼ってあります😳
    爪で押すと凹むようなやつです🤔

    母の言う通りやらせていたら、家の中がごっちゃごちゃになります😓
    私の育児を常に見ているわけでも、私の息子と常に一緒にいるわけでもないのに、私が1番わかっていると言わんばかりに口出してくる事がストレスでしかないです😭

    主人にも受け流した方がストレスにならないと言われているのですが、なかなかイライラしてしまって…
    頑張りますかお

    • 11月24日