※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

娘が保育所から幼稚園へ転園する心配です。友達と離れるのが心配で、新しい環境に馴染めるか不安です。経験者のアドバイスをお願いします。

保育所から幼稚園への転園について、心配しています。

保育所の2歳クラスに通っている娘がいます。今、家を新築中で、幼稚園に上がるタイミングで別の市町村に引っ越し予定です。

今通っている保育園は先生方も優しく、娘もお友達ができて、とても楽しく通っています。また、一学年18人くらいのクラス編成で落ち着いて生活できているようです。

来年の4月からは別の幼稚園に転園しますが、一学年90人(30人×3クラス)と、大規模です。娘の友達も、私も知り合いが誰もいません。

もともと警戒心が強い娘なので慣れるまでに時間がかかること、せっかくできた友達と離れさせていいのだろうか、、と申し訳ない気持ちでいっぱいです。

親が思っている以上に、子どもは環境に慣れるのが早いとも聞きますが、、、

保育園から別の幼稚園に上がった方、お子さんの様子はどうでしたか?友達はできましたか?

ぜひ教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰1

9月から保育園→幼稚園へ転園しました!
最初はなかなか輪に入れませんでしたが、段々と打ち解けてきたようです😊
特定の友達はまだいないものの、毎日楽しいと言って通園してますよ♪
先生もきっと配慮してくれると思いますから大丈夫だと思います😌子供は慣れるの早いですが、親のほうはちょっと時間がかかってます😂

はじめてのママリ

過去の投稿に失礼致します。
娘が今月頭に0歳児の頃から通ってた保育園を転園して幼稚園に通い始めました。

maさんの娘さんと同じで元々15人ほど1クラスの保育園で先生も優しくのびのび楽しく通っていたのですが
今の幼稚園は1学年3クラスの大規模幼稚園で規則も厳しくまだまだ慣れません。

私も娘を大好きなお友達から離れさせ環境を大きく変わったのが凄く申し訳なく思っております。

その後娘さんは慣れましたでしょうか??
よければお話し聞かせて頂きたいです🙇‍♀️