※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ🌱
住まい

育休明け後の住む場所について、皆さんの意見を教えてください。現在、…

育休明け後の住む場所について、皆さんの意見を教えてください。

現在、第一子を妊娠中です。
現在の部屋が手狭なこともあり、育休明け後のタイミングで引っ越しを考えているのですが、どこに住むかについて夫婦間で揉めています。皆さんだったらどうするかぜひ客観的なご意見を聞かせていただきたいです。前提として、私(妻)の方が休みやフレックスの融通が比較的利く職場のため、育休後の平日の育児は私がメインになる予定です。

◆現状◆
【通勤時間】
夫:15分(電車)
妻:1時間30分(電車)

【お互いの実家】
夫:15分(車)
妻:1時間30分(車)

・夫の職場の近くに住んでおり、二人とも正社員です。
・私は基本的に定時で上がれるため19時30分には帰宅できますが、夫は月に20~30時間程度の残業があり、21時過ぎに帰宅することもあります。
・現在、私の方が夫より100万円弱ほど年収が高く、会社として子育てをバックアップしてくれる体制があるため、当面は今の会社に勤めたいと思っています。

◆育休明けも夫の職場近くに住む場合◆
【メリット】
・妻の職場近くに住んだ場合より、夫が家事育児を行なえる
・2人でどうにもならない時は、夫の両親に援助を相談できる

【デメリット】
・保育園からの急な呼び出しに対応するのが遅くなる
・妻の時短勤務が必須となり、世帯年収が下がる
・夫は数年以内に一時的に東京での勤務が発生し、単身赴任の可能性があるが、そうなった場合に妻の職場・実家から遠いところに住む意味がなく、再度引っ越しが必要になる

◆育休明けは妻の職場近くに住む場合◆
【通勤時間】
夫:1時間15分~1時間30分(電車)
妻:15分以内で検討(徒歩または自転車予定)

【お互いの実家】
夫: 1時間30分 (車)
妻:15分以内で検討(車)

【メリット】
上記のデメリットが解決する(割愛します)

【デメリット】
・夫の通勤時間が長くなり、平日は妻がほぼワンオペになる
 ┗妻の両親は50代半ばです。
  父はフルタイムで働いていますが、母は午前中か夕方のみ働いている状況で、実家のすぐ近くに住むことは大歓迎してくれており、子育てについてもできるときは協力してくれる予定です。

私も現在電車通勤をしており、電車通勤の大変さを軽んじるつもりはもちろんありません。しかし、仮に夫が私のような電車通勤になったとしても、朝の出社時間がゆっくりな分、現在の私の通勤に比べ、家を30分遅く出れる電車ですし、帰宅時も残業が無い日はちょうどいい特急電車があるため、通勤時間も短くなります。夫は通勤時間が長くなると平日は帰宅してもご飯を食べて寝るだけになると言いますが、現在の夫の様子をみていても、会社が残業時間に厳しいため、月の1/4は定時で帰っています。私は数年前まで月に40~80時間ほどの残業をしており、残業せざる得ない大変さも理解しているつもりですが、平日の育児は妻に任せて仕事に打ち込める環境である中で、自分の通勤の大変さだけを理由にして渋る夫の気持ちがあまり理解できません。

なんだか愚痴のようになってしまい、ごめんなさい。
長文をお読みいただき、ありがとうございました。
私自身、初めての子育てとなる予定で、働きながら保育園に預けた時の大変さをわかっていない部分も多いと思います。
ぜひ率直なご意見をいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

元も子もない回答で申し訳ないのですが、今決めないほうがいいと思います。
いま娘が一歳なのですが、色々考えているつもりでも実際産んでみたら違うことってたくさんあります😵
仕事に復帰したくなくなるかもしれないし、健康かどうかもわからないし、いくら義両親、両親と仲が良くても子育てが始まったらどちらに手伝ってもらったほうが気が楽とか色々あります。産んでみないとほんとにわかりません😵
ワンオペをこんなもんか、とトピ主さんが許容できるのか、いくら通勤時間が短くなっても無理!と思うのか。特に意見や考えが変わるのは母になった女性側だと思うので、今色々話してあのときあー言ってたとかこう言ってたとかにならない方がいいかなと思います。
文面から、次も賃貸なのかなと思うのですがそれならなおさら今考える必要ないかと!

  • たぬ🌱

    たぬ🌱


    早速ご回答いただき、ありがとうございます。

    たしかに仰る通りですね、だいぶ気の早い話し合いをしてしまっていたようです😅

    まずは元気に産まれてきてくれることを願って、それからより具体的に考えてみようと思います。ありがとうございました😊

    • 11月24日
deleted user

上の方が仰ることももっともですが、経験者の立場として...

まず、お子さんの体調不良時にお迎えに行ったり仕事を休むのはどちらになりますか?
ほぼ100%質問者さんが対応するなら、質問者さんの職場の近くが良いです。
送り迎えを含めても、質問者さんの職場近くの方が良いです。
ただし、送り迎えは質問者さんでも急なお迎えや有給が必要になったとき、質問者さんが行かないことが多い(旦那さんや義実家に頼ることが多い)なら、今の家の近くの方が良いこともあります。

あと、延長保育のお金は調べましたか?
職場と保育園が遠いとお迎えが遅くなるので毎日延長保育が必要になるかもしれません💦そうすると地域によってはかなりお金かかります(3歳まで)。


次に長い目で見たときの住む場所ですが、
これはその学区の小学校の評判だったり、高校大学が集まる都市部へのアクセスも考えた方がいいです😓場所によっては進路の選択肢が狭まるので💦
幼少期だけ職場の近くにして大きくなったらアクセス良い地域に引っ越しもアリですが、学区が変わって転校が必要になったりするので、住む場所は長い目でみて考えた方が良いと思います😭全てが叶う場所ってなかなか無いですが💦

  • たぬ🌱

    たぬ🌱


    貴重アドバイスをありがとうございます🙇‍♀️

    体調不良等の急なお迎えは、私の方が都合がつきやすいため、ほぼ私が対応することになると想定しています。有給も比較的使いやすくはありますが、万が一私も夫も難しい場合、私の職場に寄せていれば実家の親に頼ることもできる環境です。

    延長保育の時間については、地方都市ではありますが、どちらの職場に寄せても比較的保育園は多く、標準時間内にお迎えに行けると見込んでいます。

    長い目で見た時についてのアドバイスもありがとうございます。夫の職場に寄せれば県庁所在地、私の職場に寄せれば県内で2番目の市(国立大学あり)のため、小学校〜高校までは大差ありません。

    とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • 11月24日