![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川口市周辺の産婦人科を探しています。水上レディースクリニック、厚川医院、宮坂産婦人科を検討中。出産費用や病院の雰囲気について知りたい。他におすすめの病院も教えて欲しい。2人目の妊娠がわかり、新しい病院での出産を考えています。情報をお願いします。
川口市付近でおすすめの産婦人科を教えてくださいm(_ _)m
住まいはイオンモール川口付近になり、車で通院可能です!
・水上レディースクリニック
・厚川医院
・宮坂産婦人科
こちらを現在検討中になります。
出産費用や検診費用(手出しがどのくらいか)、病院の雰囲気など教えていただけるとありがたいです。
他におすすめの病院がありましたら教えて頂きたいです!
2人目の妊娠が先日わかりました☺︎
1人目の出産は協同病院で、総合病院ということもあり
古い、ご飯が美味しくない、4人部屋で
正直入院生活はあまり良い物ではありませんでした。(先生、助産師さんなどは皆さんいい人でした!)
2人目な別の病院を経験してみたいなと思っています。
情報を頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![❁ YURA ❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ YURA ❁
今年3月に厚川さんで出産しました☺️
★分娩費用
予約金5万、手出し7万
(促進剤、特別室、深夜料金含む)
★検診費用
初診が5,000円~10,000円
いかないくらい取られた気がしますが、あとは出産まで補助券でほぼかからず。
毎回酸化マグネシウムやカロナール等薬の費用くらいしか払っていなかったです☺️
とにかく検診時から入院中も嫌な助産師さんが1人もいなくて、皆さん丁寧で優しかったです😭💓
あと院長も丁寧に見てくれるし質問もしやすい雰囲気で優しいです☺️
体重管理も厳しくないです!
厚川で出産する人は皆院長先生が診てくれるので、検診の度に違う先生があたることもなく安心感もありました🐱
あととにかくごはんが美味しいです😭💓
完母推しや同室推しもなかったです☺️
(同室推奨はしていますが、毎日「今日は夜赤ちゃんどうしますかー☺️?」と聞いてくれます)
デメリットとしては、古い昔ながらの病院なので毎回4Dエコーしてくれたり、出産後のエステや洗髪等のサービスは一切ないです🐱
あと入院病棟にウォーターサーバー以外なく(自販機、売店等) 、貸し出しもほぼない為持っていくものが多いです😂
コロナ禍だったからか洗濯機も不可でバスタオル、パジャマ数日分、飲み物8L・・ととにかく荷物大量でした😂
あと入院中の赤ちゃんの布オムツだったり今時!って感じではないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご飯の写真もありがとうございます💓
病院でこんなご飯が出るなんて!!
すっごい美味しそうですね!😝
やはり総合病院とは全然違います、、、😅
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
私も2人目でいま水上通ってます🙋♀️
血液検査ある時は1万円程、
その他は2,000-3,000円ですがね!(まだ初期なので今のところはですが…💦)
20週頃に予約金5万と聞いてます!
私も気になって質問させていただいたのですが
予約金5万と手出し1万とかだったり
逆に返ってきたって方も結構多かったです!
時間外、深夜、休日加算がないみたいなのでその辺も良さそうかなって思ってます!
雰囲気は結構豪華な感じします✨✨
待合室のソファ、ふかふかです!(笑)
看護士(助産師?)さんもフレンドリーな感じです!
先生も曜日によるとは思いますが女医さんもいらっしゃいました!
ご参考までに……!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
この度はおめでとうございます☺️
私は現在37週で水上レディースクリニックさんに通っております。
出産費用は、20週ごろに予約金ということで5万円、一般分娩の場合だと退院時に5-6万ほどだそうです。
検診費用は、特別な検査(血液検査など)なければ2000-3000円ぐらいです。
待合室も豪華で、ソファフカフカです!
受付の方や、スタッフの方もフレンドリーで話しやすいです。
土曜日に検診に行くと女医さんとおそらく2人体制です。
ネットで予約できるので空き状況がわかるので空いてる時に予約すれば、30分ぐらいで終わります。土日は1時間ぐらいです。
❁ YURA ❁
参考までにごはんの一部載せます(^-^)
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊💓そして出産おめでとうございます💓
厚川さん特別室使用して12万円だとそこまで高くないですね!
検診費用も補助券でほぼかからないの嬉しいです😆
院長さんがずっとみてくれるの安心です😢
院長さん1人だと、待ち時間は結構あったのでしょうか??
持ち物が多いのは少し大変ですね💦
布おむつ!使用したことないのでどうなんだろう....
すみません質問なのですが、健診時にお子さんや旦那さんを連れて行る方はいましたか?
あと、立ち会い出産はできる状態なのでしょうか??
❁ YURA ❁
ありがとうございます!
そしてママリさんもおめでとうございます🥰✨
恐らくお値段的にはリーズナブルな方かな?と思います!
人気で混んでますが、検診の帰りに次の予約を取るので、予約取れないってことはなかったです☺️
(毎回土曜朝イチ希望でしたが大体いつも1~5番目までに取れてました☺️)
待ち時間はスマホで見て5人前までにきてね~って感じだったので、受付から会計まで大体いつも1時間半から2時間くらいでした!
(緊急でお産が入ると外来が一旦止まってしまうので、出産までに1度だけ1時間ちょっと待ったこともありました😂)
今時布オムツ!?ってびっくり&不安でしたが、汚れたまま部屋のバケツに放りこむだったので、思っていたより負担は全然無かったです😆
私の時は検診の付き添いやお子さん連れもNGで、受付で帰されちゃってました😭
普段コロナ禍じゃなければ可能なようです😢
(心音の録音、エコーの録画はokでした!)
立ち会い、出産後の面会も今年2月に当面NGになり出来ませんでした😭
が、最近8月頃行った時は立ち会いのみ再開になっていました☺️💓
変わっていなければ、陣痛室内の立ち会いと、出産直前~産後2時間まで可だと思います💓