
つわりで初めて仕事を休んだ。吐き気が止まらず、トイレに行ってもよだれしか出ない。食事や水分は取れるが、仕事が辛いと感じて休んだ。甘えているのか気になる。
つわりで初めて仕事を休みました。ご飯はいつもよりは少ないけど食べれているし、水分も補給は出来ています。ただ吐き気が止まらなくて、トイレにかけこむけど、よだれしか出てこなくて気持ち悪いし、接客業ということもあってこのまま仕事しても辛いだけだと思い、休みをとりました。
ご飯食べれてるし水分も取れてるから点滴までする程ではないのに休んでしまってちょっと後悔しています。
これは甘えなのでしょうか?
- よもぎ(1歳10ヶ月)

ママリ
私もそんな感じで産院で相談したら診断書を書いてくれ5週から休職しています😣!

はじめてのママリ🔰
私も接客業してて2ヶ月つわりで休みましたよ😌
今赤ちゃん守れるのもお母さんだけだし甘えとかじゃないですよ!!

ママリ
全然甘くないですよ!
つわりって本人しか辛さが分からないから周りからは理解してもらいにくいですが、辛いなら休んで大丈夫ですよ😊
周りになんと言われようと気にしないでくださいね!
ちなみに私は1ヶ月ほどつわりで休みました🙌🏻

さくら
働きたくても吐きまくって家から出られず暫く仕事休んでいます😇
罪悪感もありますが休みたくて休んでるわけじゃないのでどうしようもないです😅

退会ユーザー
わたしは妊娠2ヶ月目から出産まで全部欠勤しましたよ笑
とてもじゃないけどつわりの時に仕事なんて無理です。
さすがに全欠勤は職場ではじめてだったらしいですが、職員のみんなも、わたしが体調悪くしていて忙しいのに構ってやれないと申し訳ない気持ちになるのだそうです。
来ている以上、フォローも大変なんだな、逆に迷惑なんだと分かりました。
無理しないでと言ってくれるいい職場だったので可能だったのかもですが。

美咲
休んで全然良いんですよ😭
私は吐きはしなかったのですが、眠り悪阻、倦怠感、立ちくらみ、その他体調不良がすごくて1ヶ月休みました。
吐き気が止まらないってそれだけでもかなりしんどいので、甘えなんかではありません😌

🍀526✨
全く甘えじゃ無いですよ☺️❣️
自分の身体を守ってる🟰赤ちゃんの事をしっかりと考えて守ってる🥰
もう既に素敵なママさんですね🤱
コメント