
コメント

ママリ
私も同じ感じです!
もうインスタもめんどくさくなって辞めようかな〜と思うレベルです。
そんなに友達の私生活気にする余裕がなくなってきました😅
前は忘れずにいいねしないと!とやっていましたが今はもういいやーとなっています。
連絡取る子や会う子は本当少数になっていますがそれが良いなと思っています。
時間あったら家族といたいなと思うようになりました!
周りも似たような感じかな〜と思います。さみしいですが🥲
ママリ
私も同じ感じです!
もうインスタもめんどくさくなって辞めようかな〜と思うレベルです。
そんなに友達の私生活気にする余裕がなくなってきました😅
前は忘れずにいいねしないと!とやっていましたが今はもういいやーとなっています。
連絡取る子や会う子は本当少数になっていますがそれが良いなと思っています。
時間あったら家族といたいなと思うようになりました!
周りも似たような感じかな〜と思います。さみしいですが🥲
「ココロ・悩み」に関する質問
義兄弟の甥姪にいままで入学祝いを渡してきました。甥姪合わせて6人います。うちの子が今年入園しましたが、一切お祝いなしです。こちらも今後は渡すのやめようかなと思いましたが、子供は関係ないから渡すべきですか? …
保育園のクラスのママたちで ママ会することになったのですが 今年から入園してきた新しいママさんを 誘うかどうかで意見が割れまして💦 まだ入園して1週間しかたたないママさんを 仲良くなる機会なんだからこれを機に …
パート先で苦手な人がいます。割り切れたら楽だろうなと思うのですが、空気悪いなか仕事するのが嫌でニコニコしながら誤魔化しちゃう自分に疲れてきました。 私はHSPなので自分がされて嫌なことは絶対したくなくて、他人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
息子たちラブ💓シンママ
そうですね~💦インスタでいいね!の付けあいだけの友達?も、私の投稿恐らくみてるんですが、そのままスルーがほとんどです。なのでわたしも、いいね!しないことにしました🤣笑
前はお互い誕生日おめでとうと数人とラインしてましたが、向こうからそれすら来なくなったのでもうこっちもええわー状態です
コロナ前に私が落ち込むことがあり、気晴らしにユニバでも行こ!言ってくれてたんですが、いざ行こうと連絡すると、行けないの一点張りで、なんかその時点でもうこっちからええわ~めんどくさい!おもい、家も近いですが一切連絡しないですし、野菜や果物たくさん貰うことあってもお裾分けにも行こうと思えなくなりこのままもう疎遠にしようと思ってます。
私も家族の時間大事にしたいですし、子供産んでからママ友何人か出来たので、もうそっちの友達と絡もうかなと思ってます。遅かれはやかれ、友達付き合いってこんなもんなんですかね~