コメント
まりチャン
12月生まれの息子、言語面じゃないですが発達検査で9ヶ月の遅れありです。今年一年生で支援級に入りました。支援級に入れることに全く抵抗無かったわけではないし、今でも複雑な気分になる時はありますけど、やはりすごく手厚く寄り添ってくれるので息子にはとてもよかったです!!!できてない事が目についちゃうのは当たり前ですよ!それくらいいつもお母さんが見てあげてるって事です😊!!!!
他の子とどうしても比べがちになると思いますけど、去年の息子さんと比べてみたらどうでしょう?すごく成長しているところがあると思いますよ♡
てんてんどんどん
我が家の長男も発達遅延は多少あり、次男は言語遅延と不透明です💦
早生まれだから〜って気持ちよく分かります🥲
言語面の遅れだけですか?
複雑な言葉が難しいのかただ単に知らないだけなのかもあるんですよ!
知らないなら教えれば理解していきますし✨
長男も去年発達検査をして空間認識⁇が8ヶ月遅れだったかな🤔
知育玩具を即購入して今年は社会性のみ2ヶ月遅れまで追いつき、空間認識⁇は平均内どころか100以上になりました!
どうか悲観せずにトレーニング方法を探りましょう‼︎‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!2ヶ月遅れまで追いついたのですね!凄いです😭😭
てんてんどんどんさんの努力があってこそお子さんも努力してそこまで伸びてすごい感動です👏- 11月23日
-
てんてんどんどん
去年(年中)はもう支援級なのかな…って気持ちになりましたよ。8ヶ月遅れ+早生まれだと確実に置いていかれるかなって🥲
就学相談の先生や療育の先生、園長先生や担任と何度も何度も話し合い息子のやり方ややる気スイッチ探しなど手探りしていました。
就学相談の先生、園長先生、担任は普通級。療育の先生は支援級と言っていて悩んでいます💦
今も毎日トレーニングを頑張っている息子を見て、1年生は普通級にさせて一応支援級の先生とは一度話し合いはしようと考えてはいます。
必ず努力したらその分成果はあります!目に見えないから日々もどかしい気持ちにもなりますが、必ず1年後成果あると信じて前向きにです✨- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
自分にも出来ることって本当に限られてると思いますが 今ならまだ間に合うと思い余裕をかますのはおかしいと思いますが、
子供にとって何が合うのか手探りしながらしていこうと思います。ちなみにお子さんはどういうトレーニング方法が合っていたかお聞きしても大丈夫でしょうか?- 11月23日
-
てんてんどんどん
可能性はまだまだ無限大‼︎って思いましょう✨
我が家はワーキングメモリーを増やす(記憶を留める⁇)事が始めて2ヶ月くらいで増えつつありました。
毎日寝る前に今日一日保育園で楽しかった事や嬉しかった事、そして悲しかった事や悔しかった事を話し合います✨
思い出す力やママに今日はこれを伝えたい‼︎と思う気持ちを育てています。
息子は目で見る力が弱い(耳から)の為、今追加で毎日迷路や間違い探しを1日1枚(ワーク)を就学相談の先生から言われてやっています‼︎
迷路や間違い探しを毎日コツコツやると早くて半年、遅くても1年くらいで強くなるそうです。
もちろん発達障害だった場合はあまり成果が現れない可能性がある為、小学校1年の秋にもう一度発達検査を実施すると言われました。
迷路はオススメです‼︎
見る力もですが、手の力の入れ方や字を書く練習にもなり、字の練習が大嫌いだった息子が今では色々と書く様になりましたし、本もゆーっくりですが読む事が出来る様になりました‼︎
息子さんは毎日の話し合いが適していそうですね🤔
初めは『今日ね楽しかったよ!』→『何が楽しかったの?』からスタートしましたが、今では『今日の楽しかった事は〇〇‼︎』→『〇〇でどんな事が楽しかったの?』と段々と1回の話しで繋げる様になって来ました✨
この2点はお互い毎日苦痛も無く日常化に出来ました‼︎
トレーニングを日常の一つになれるのが1番の近道かと感じます‼︎- 11月24日
-
てんてんどんどん
あと一つありました‼︎
タイマー時計を使って時間を気にするクセと音が鳴ったらおしまい‼︎は日々やっています‼︎こちらも気持ちの切り替え+次にやる事を初めに伝えてスタート。
やり始めは中々上手く行かない日々でしたが、今では気にしたり早く行動したりしています。なる前に次の行動も少しずつ出来る様になったりと日々成長していますよ🤭- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
丁寧に教えて下さりありがとうございます!是非参考にさせて頂こうと思います☺️重点的に根気強くって言い方おかしいかもしれないですが教えてくださることやってみますね!
教えてくださることで気が楽になりましたし 何より聞けて本当に良かったです!😊助かりました😊まだまだ聞きたいこと話したいこと沢山ありますが今日のところはこれで失礼します!おやすみなさい😴- 11月24日
-
てんてんどんどん
それぞれ子供の得意不得意は違うので、息子さんの不得意が当てはまれば是非やってみて下さい✨
また何かあれば聞いてくださいね‼︎
私もまだまだ手探りです。でも近道は無い‼︎でも伸ばす為の知識はあって損はないです✨
おやすみなさい💤- 11月24日
もっさん(3人育児中)
我が長男、一年半ほど遅れがあります。
今年一年生で、国語と算数のみ支援級で、他は通常級です。
友達もいますよ!同じ方面の子達と仲良く帰ってきてます♪
友達面は私も最後まで悩みました。
支援級が普通級かも。。。
でも、通うのは息子。と言い聞かせて、息子が苦にならないようにサポートするべきだと思って、3年生ぐらいから普通級にいけるように。と先生と話してます。
おかげで楽しく通えてます♪
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ふと考えたことがあって
先生から支援学級進められてるけど 普通学級に入れてたらどうなってるかな?って思ったりとか無かったですか?いきなりこういう質問して不快な思いさせてしまってたらすみません💦- 11月23日
-
もっさん(3人育児中)
いまだに思うことありますよー🥹
子供の周りの子たちは、なんで支援級なのー?全然普通じゃん!と言われるたびに、そうなのかな〜?って。。。💦- 11月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
支援学級に入れると友達関係とか大丈夫ですかね?旦那にその話をしたら 不登校になるって言うてぶちギレられました💦自分たちの時代とはまた違うのかな?
まりチャン
その点は私も心配でした!
でも先生たち、すごく上手くやってくださっていて安心できてます。
うちは算数と国語のみ支援級なんですが、その時間になると「いってきまーす!」→クラスの子「いってらっしゃーい!」って感じで送り出してくれるそうです🥺💓
基本的に交流級の子と遊んでます!
はじめてのママリ🔰
それを聞いてると安心して支援学級送れますね☺️旦那にもどうかわかって貰えるようにしたいけど言葉足らずのことが沢山あり 話し合いはまだまだこれからしていかないといけないなと思います🙂
まりチャン
まだ時間あると思います!たくさん相談すると良いですよ!支援級に繋げてくれるコーディネーターさんは本当頼りになります。良い方法を教えてくれると思います!
はじめてのママリ🔰
そう言って頂きありがとうございます☺️少し気が楽になりましたし、何よりそこまで悩まなくても大丈夫かなと心救われました!またご縁がありましたらお願いします!