
コメント

ぷんぷん
分かりますー。
もう周りで3人妊娠報告が…。
この前、流産したばっかりなので、あー、お腹の子は同じくらいの出産予定日だよなあとか考えてしまいます😭
あとはインスタの今事情があってお酒が飲めませんが…っていう報告にモヤモヤしてしまってます。笑
ぷんぷん
分かりますー。
もう周りで3人妊娠報告が…。
この前、流産したばっかりなので、あー、お腹の子は同じくらいの出産予定日だよなあとか考えてしまいます😭
あとはインスタの今事情があってお酒が飲めませんが…っていう報告にモヤモヤしてしまってます。笑
「ココロ・悩み」に関する質問
マタニティマークをつけていらっしゃる妊婦さんであれば、妊娠を隠したいと思っているわけではない、と解釈してよいでしょうか?😣 先日ママ友Aさんと話しているときに、妊娠中のご近所さんの話題になり、最近私たちの周り…
姪っ子が自閉症と診断されました。 先日兄の娘が自閉症の傾向があると診断されたようですが、私から見たらこだわりは強いですがとても優しいし、自閉症には思えないなと思いました。 お医者さんには自閉症の患者は増えて…
もう昔の話なのですが保育士をしていた時に ある保護者に訴えると言われたことがあります。 その保護者の子どもは 試し行動が多く見られ、またイヤイヤもすごくて他の子どもに比べて少し幼い子どもではありました。 ただ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はっち
私も7月に流産して、今月トライしてダメだったので、来月こそは頑張ろうと気分転換にトレーニングをしようとしたらお気に入りのyoutuberさんの妊娠報告が出てきて、「ああ…」と固まってしまいました💧
匂わせ?的なやつも辛くなりますよね…
でも心から喜べない自分の精神が一番辛いです😢
ぷんぷん
不意に入ってくる情報に胸を抉られる時ありますよね😭
本当、本来ならおめでとー!!と手放しで喜ぶべきなのに、心の底から喜べない自分が嫌です。おめでとうとは思っているけど、ちゃんと祝えてない自分が嫌です😥
はっち
ありますよね💧
以前はインスタやってたんですが、辛い時に限って第一子妊娠報告、2人目妊娠とかが目に入ってしまって、突発的にやめてしまいました💦LINEニュースも見れない設定にしてしまったり、今妊娠中の友達ともどうしても距離置いてしまったり…
どうしようもないけど、もっと若かったらとかもっと早く始めてればとか今更考えても仕方ないこと考えてしまいます😢
ぷんぷん
自分のためにも何事にも距離を置くことは大事ですよね。私もなるべくインスタは開かないようにしています💦
色々考えてしまいますよね。私は第一子が体外受精で、自然妊娠は無理だろうとまた体外受精で治療再開しているので、流産後のこの何も出来ない期間の妊娠報告は本当にメンタルがやられます😭