※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精での経過に不安を感じています。先生の説明が不十分で、詳細を知りたいと思っています。

初めて体外受精に挑戦しています。

採卵周期でD3から自己注射していますが、あまり育っていないみたいです。

毎回先生から卵胞の数や大きさなどの言及がなく、
D6の診察→あまり育ってないね
D9の診察→育つのがゆっくりだね
D12の診察→うーん、まだまだだなあ
注射追加、2本目開始
D14の診察→来週くらいかなあ?
という感じでさらっと終わります。
エコーを見てもよくわからなくて。。。

初めてなので突っ込んで聞いていいのかもわからず、私もいつも「あ、はい、わかりました」で終わってしまいます😅

皆さんのところはもっと詳しくお話してくれますか?
不妊治療はやっていますが隣に産科もあり、特に不妊治療専門のクリニックというわけではないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな感じですよー
数も大事だけど質の方が大事だから採卵して受精させてみないことにはわからないですからね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

数とか大きさはエコーしてる時に先生が看護師に言ったり、サイズを計ってるのを見れば分かるのでそれを勝手に把握してた感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズすら測られている感じがなくて💦
    ありがとうございます(>_<)

    • 11月27日
jim

あっさりしてる先生って結構多いです。不妊病院5軒ほど回りましたがこちらから聞かないとそんなに詳しく言ってくれなかったり。
私は高いお金払ってるので今の病院では毎回めちゃくちゃ色々聞きます👂初めてなら知らないことも沢山で不安でしょうし気になることはどんどん聞いていいとおもいますよ😗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何を聞けばいいかもあまりわかっていない状態なので、次があればまた色々聞けるようにしたいです🥲

    • 11月27日