![ママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
子育てお疲れさまです!
お子さんが具合悪い中、心配でしょう、、
うちも、ほとんどワンオペです。正直な話、旦那いらないです(笑)
なにかするわけでもなく、口出しばかり。
お酒も休みの日は昼間から飲んで夕方には寝てますよ、、
子供のために、なにかしよう、とかも一切ありません。
家庭的な旦那さんがうらやましく思いますが、
あたしは子供さえいればいいや!、と思う気持ちになっちゃいました。
えいとまんさんも、お身体無理せずに!
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
今のご時世、風邪でも気軽に受診できないのが困りますよね、、😅
うちもです、まして赤ちゃんがいるんですが、やろうとも覚えようともしませんし、
赤ちゃん中心で時間が回ってることに対し、いろいろいわれました。
意味がわかりませんね、、なんで旦那に合わせて赤ちゃんのお世話しなきゃならないのか😤
上の子は、旦那がお酒飲んでない時とかは普通に接してますが、そんなになついてるようにはみえません。
むしろ、顔色伺っているみたいで、逆にそーゆう風にさせてしまったのがかわいそうです。
-
ママリ☺️
そうですね。。
うちの旦那も子供中心無理ですね。自分中心です。。。
話しても理解出来してくれないですよね。。
赤ちゃんが成長して自分でできるようになる方が早いと思います!!我が家はそうでした!子供が旦那に教えてあげてます😅
旦那は何も分からないので子供からもバカにされてます笑
女の子ですし色々敏感なんですかね☺️
大きくなったら女の子なんて特に父親場馴れするから今が可愛い時なのに🥲- 11月23日
![NOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NOA
毎日ワンオペ育児、お疲れさまです!
子どもが体調崩すと、いつも以上に育児が大変になりますよね💦
うちも今、子ども2人とも風邪ひいてます🤧
ワンオペだとわかってて一人でやるのと、旦那がいるのに一人でやるのって全然ちがいますよね😑
ちなみにうちの旦那は、お休みだった今日は昼からお酒のんで、夕方になって「喉いたい…風邪うつったかも」とか言って寝ました。
子供たちも風邪症状ひどく、私も昨日から風邪気味なので、今日はみんなで早く寝ようと言いながら、自分だけ寝ました。
もういないものと考えることにして、夕食や寝かせるまでの流れを一人でやってますが、イビキ聞こえる度めちゃくちゃイライラしてます😄💢
私たちの頑張りがむくわれ、風邪が早く良くなりますように🌟
子ども達がぐっすり眠ってくれ、私たちもぐっすり眠れますように🌟
あわよくば、自分の時間がとれますように😄☕️
応援してます❣️
-
ママリ☺️
そうですよね!!
あたしは吐かれるの嫌いで咳されるたんびにヒヤヒヤします🥲
子供も大きくなってきてしんどくて泣くことは無くなったので楽にはなりましたけど旦那は寝室別なんで
泣いてても
「泣いてたなぁ」と人事です笑
確かに!!
旦那いてる中でもワンオペイライラしかないですよね!!あたしは周りにお金をあまり気にしなくていいシングルマザーと言ってます笑
旦那さんマジでイライラしますね。母親は体調悪くても寝れませんもんね🥲
母は強し頑張った分自分に帰ってくると思って☺️
旦那いてる時も子供達はママがいい♡って言ってくれるので😍
いい気味です😁
いびきマジで迷惑ですよね。。
ほんとにぐっすり寝れる幸せって旦那は当たり前ですもんね🤣
ありがとうございます😭
長々と失礼しました!!- 11月23日
-
NOA
夜中咳こむと、結構吐きますよね😱
呼吸困難っぽくなったり、吐物詰まったらどうしようとか、度々目が覚めるのでこちらも寝不足になりますしね💦
家庭内のことなのに、なぜ父親たちは人事な人多いんでしょうね😭
お金をあまり気にしなくていいシングルマザー!
同感です笑
イライラしてママリで聞いてもらおうと思ったら、えいとまんさんの投稿見つけて、同じく旦那にムカつきながらも頑張ってる人がいる!と思ったら、なんか心強かったです☺️
頑張って寝かしつけまできました❣️
こちらこそありがとうございます😊- 11月23日
![さーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさん
ほんとそうですよ、
今の時期にいろいろ一緒にいないと、離れてく一方です。
まぁ、それを言った所で旦那はなにも変わらず、ですけどね。
自分中心なんです。なんでも。
自分の意見にそぐわないと、怒りますから。
ほんと意味わかりません。
子供が大きくなって、
子供たちといろいろなことやろう、と思ってます。
旦那はほっといて。
![ママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ☺️
次男も元々吐きやすくて、、
もし長男近くにいて、長男の上にはいたら、、、
ぬいぐるみの上で吐いたらと思うと😫
まだ泣き叫ばなくなっただけマシです☺️
ほんとに。。母親がいるからまぁいいかですよね。。お金に関してこっちも色々工夫したりしてるのに。。
同じくあたしだけじゃないと思えて、旦那が目の前にいないので臭さもなく🤣
風邪引くと長男めっちゃ口臭きついんですよね🥲
普通に臭いって言ってしまいます🥲
寝かしつけ毎日お疲れ様です!我が家セルフなんです🤣
ママリ☺️
明日もお世話になってる小児科はお休みなので病院にもいけないので🥲
メルシーポットで沢山鼻水吸いにおわれてます☺️
旦那さんの態度それはきついですね。。。
うちの旦那も子供1番に考えれず子供の事を覚えようとはしません。
めちゃくちゃその気持ち分かります。
お子さん旦那さんになついてるんですか?