 
      
      ショッピングモールで息苦しくなり、不安や動悸があったが、車に戻ると30分で収まった。心臓病か心配。
聞いてください。
今日、娘と2人で午前中ショッピングモールに行ったら
だんだん胸あたりがズーンとして
上手く息が吸えないような感じ?がしてきて
息苦しくなり、頭もざわざわするしで
立ってるだけでも辛くなってきて
苦しい。病気?倒れたらどうしよう…って思って
1時間も経ってないけど、
車に戻りました🚶🌀
車に戻ってからもヘトヘトで
不安からか動悸もしてきて辛くて
どうしようどうしようと思ってたら
30分くらいで収まりました…
なんなんでしょうか?(;_;)
怖くて心臓の病気とかだったら
どうしようって感じです。
- ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            食パン🍞
パニックとかありますか?💦
私がパニック障害があり同じような症状がよくあります。
 
            mama
過呼吸や、低血糖、精神的な病気、ですかね?💦
- 
                                    ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡ 
 過呼吸って
 呼吸が早くなる感じですか?
 私の場合、逆にゆっくり息を吸わないときついって感じです💧💧
 低血糖と症状似ているかもしれません。低血糖は検査で分かるものなのでしょうか?😫- 11月23日
 
- 
                                    mama では過呼吸じゃなさそうですね😣過呼吸は早くなります!低血糖、検査もできます!一度病院で症状を話してみるのが良いかもしれませんね💦 - 11月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
過呼吸とかパニック発作とかですかね?
初めてだったり慣れてないとすごく怖いですよね💦
私も過呼吸やパニック発作はたくさん経験して来て同じ感じなので、その時は死ぬんじゃないかってすごく怖いです😢
子育てや家事やお仕事していましたら心と身体は疲れていませんか?
私自身も、周りのメンタルな病気を経験した人にも聞くと、大体そう言う過呼吸やパニックなどの発作から病院にかかって調べて貰ったら心臓とかそう言う病気ではなくメンタルの方が原因が多かったです。
私もどこか悪いんじゃと思って内科へ行ったりレントゲン撮ったり調べても原因は見つからず心療内科のほうでパニック障害や抑うつ等の診断でした。
あと、今日は私の地域ですと天気が悪かったりショッピングモールだと人が多くて暑かったり酸素が少ない感じで息苦しさがあったり、そう言うのもあったかもですね💦
- 
                                    ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡ 
 はい、もうなんかこのまま
 死ぬんじゃないのかっていう
 恐怖感はありました(;;)
 
 ストレスはあると思います😭
 ふたり育児と仕事のストレスはあると思います😭!
 
 心療内科に行けば
 症状は落ち着いたりしますか?- 11月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 とんでもなく苦しいですよね、わかります😢 
 
 私は心療内科で安定剤の薬を処方してもらいそれを飲んでいます。
 今は薬のおかげかほとんど発作は無くなりました😊- 11月23日
 
- 
                                    ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡ 
 ほんとに苦しいし
 なにも考えられなくなりますし、次またなったらどうしよう、体の病気だったらどうしよう、と思ってました😭
 
 ちなみに授乳中なんですが
 飲めるお薬はあるのでしょうか?😭- 11月23日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 分かりますよ😭りんさんみたいに次またなったらどうしようと考えて不安になることも、予期不安と言ってよくある症状のひとつです🥺 
 あの苦しさですもん、不安や心配になりますよね。私もまたなったらと考えると動悸がしたり胸や息が苦しくなってました。
 
 私はずっとミルクだったので実際の話ではないですが、主治医は母乳なら飲めるお薬に変更しますねって言ってました!今では妊娠中や授乳中でも飲める安定剤はたくさんあるので大丈夫ですよ😊
 
 私も妊娠期間は断薬しようとやめていましたが、妊娠後期でメンタル崩壊してしまってそこからは妊娠中でも安心な安定剤を出して貰っていました。
 今までの苦しみは何だったの?ってくらい薬を飲んでからは安定した元気な日々で、子供も今2歳ですが健康で元気いっぱいですよ😊- 11月24日
 
 
            ぴいたん
肋間神経痛のときそんなかんじの症状でした
- 
                                    ₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡ 
 確かにそういう痛みは
 ちょくちょくあります😭
 どこで検査したら
 分かりますか?😭- 11月23日
 
- 
                                    ぴいたん 内科にいったら、心電図採血やって異常なく、職業いったら、ストレスだね!となりました。 - 11月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
人酔いですかね?
 
   
  
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
このような症状が
前にもあって
内科では原因不明で
内科的な問題がなければ
パニックと言われたことはあります😭
人が沢山いるところが無理な
広場恐怖はありますか?と
聞かれてそん時はまったくなかったですが、、
そうなんですかね😭?
食パン🍞
なんか質問だけを読んだ感じだと同じかな?と思ってしまいました💦
一度精神科に行ってみて薬処方してもらってみてもいいかもしれません…
また何か起きたりお子さん2人いて倒れても怖いので…
内科的なものがないと言われたならそっちに行ってみるといいです🥲
怖かったですよね。本当にもう冷静な判断ができないと思うしこどものこと考える余裕もなくなるし、すぐ車に戻れてそのあとも無事に家に帰れてよかったです…!
₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡
ありがとうございます😭
わかりました😭
ちなみにお薬は授乳中でも
大丈夫なのでしょうか??
ほんとにその通りで、
娘のことなんかまったく考える余裕なきて運転するので精一杯でした💦
食パン🍞
私も授乳中の期間ありましたが、授乳中でと伝えると飲める薬を出してくれました!
先生によるかもしれませんが、多分だいたいは出してくれると思います!
お互いのために合った薬をもらえますように!