![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
基本的には5日からだと思います!
この日から始めたいってのは聞いてくれるかと思いますよ😊
![うにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うにこ
慣らし保育の開始はある程度ずらす事も出来ますよ😊
手術を控えているとかで3週間後に初登園の子もいました。
ただ、その分慣らし保育終了までが遅くなる可能性もありますから入園が決まってからすぐに予定をすり合わせると良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ずらすことできるんですね☺️安心しました!
入園が決まったら早めに相談してみます☺️✨- 11月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たとえば次の週の月曜日から!ということも出来るんですか??🥺それだと助かります!🥺
ここ
できますよ😊
保育料は日割りとかないのでそのままですが、家庭の都合で何日からがいいって相談したらいいと思いますよ😊
1月でしたらそういう人多いと思います✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!相談してみます!